見出し画像

推しと、わたし。#22 おとはす が "ガンプラ" 作った。

みなさんこんにちは、ガングスキーです。
今回は僕の日記です。

あまりにも嬉しすぎて、この記事を投稿してます。

以前、おとはすが『機動戦士ガンダム 水星の魔女』を見て感想をツイートした事がありました。

その時に登場したガンダムのプラモデルを作って、ツイートしたところリプを貰った事がありました。

詳しくはこちらの記事をご覧ください。

僕自身は、ガンプラだけでなくプラモデルは子供の頃からずーっと作り続けていて、塗装したり、改造したり諸々やっている人間です。
自分の仕事ともリンクする趣味なので継続出来ている部分もあります。

僕の事はさておき、本題です。

いつまでアーカイブ残るのか、不明ですがとりあえずリンクを貼らせていただきました。

初めてガンプラを楽しみながら作るおとはす。
約2.5時間の長時間の配信ですが、頭部、上半身、足首まで完成とかなりの進捗じゃないかと思います。

当日は、運良くリアタイ視聴出来て、コメントでも参加出来た事は本当に幸運でした。

そして配信をご覧になっている方からも、ガングスキー師匠などと言っていただけり、識者!などと言われたり気恥ずかしくもありましたが、とても嬉しかったです。この場を借りてお礼申し上げます。

おとはすにも、『詳しい人達がいて良かった。居なかったらここまで出来なかった。』(意訳)
と、とてもありがたい言葉をもらいました!

推しに感謝される事なんて、嬉しすぎる.....

そんな楽しい配信であり、自分にとっての発見がいくつかある実りある時間でした。

・実際に初めて作る人が見れた。
・何度も作ってる僕の普通は普通じゃ無い。
・ガンプラは間違えにくい工夫がある。

順に説明させてください。

仕事柄、初めて作る方の相談を受けることはあっても実際にその光景を見る機会は無かったんです。
お子様いるご家庭だとご覧になる事もあるかもしれませんね。

自分が作るワケでは無いので、その人に合わせた楽しみ方を提案する事が大切なんだと、そんな事を思いました。

ニッパーの持ち方や、ヤスリをかける目的など。

作る人の目的に合わせた提案が、大事だなって。

こーやったら、いいよ!とかそういう気持ちは相手が必要になった時にすっと差し出せる事が大事。
そういう気持ちを思い出しました。

どうしても、ずっと作ってる自分基準で物事を図ってしまうクセがあるので反省しきりです。

趣味で楽しむプラモデルで、いきなりあーだ、こーだ言われたら困っちゃいますよね...

そして、ガンプラの工夫です。
かなり苦戦はしていた胸部ユニット。
確かに組みにくい(分かりづらい)箇所ではあるのですが、理由はいくつかあると思います。

最も色分けされているパーツが、重なっている。
順番に嵌めていかないと、形が分かりにくい。
などなど...

ここは立体パズルの様な気持ちで臨むしか無いんですが、初めて組む人が一番困るパターンがあります。

それは、組み立てたパーツを、再度外して組み直すパターンです。理由は単純にめんどくさいし、結構力がいるんです。

今回の胸部ユニットも難しくはあるんですが、
重ねていく構成なので正解の場所に辿り着けばそこにしか嵌まらない様になっている(軸の太さや、位置が違っていて、正解の場所にしか嵌まらない。)
そのおかげで、時間はかかっていますがおとはすも最終的には組み立てが成功しています。

こういった工夫がある事で、完成させて楽しむ事が出来るのは良い点だと思います。

もちろんデザインの再現と、組みやすさの両立は非常に難しい命題だとは常々思いますが一つの回答を商品化している事は評価すべき点だと強く思います。

そんな事をつらつら、思ったガンプラ配信でした。

仕事が忙しくなると、なかなかやる気が起きない模型趣味ですが推しが楽しんでる様子を見るのは何よりもモチベーションが上がりますね。

また、この配信のコメントでも久しぶりに作ってみたいと思ってる方もいらっしゃいました。

そんな方の多少でも役に立てばいいな。
と思い作っている様子を短い動画にして、Twitterでアップしたりも継続して行こうと思います。

初めての試みなので、思う事はたくさんありますがマイペースに継続していきたいと考えています。

今回も最後まで読んでいただきありがとうございます。それでは、また!


おまけ

HGエアリアル、かっこいいです。
次はコイツだ!

いいなと思ったら応援しよう!