MUTEKING THE Dancing HEROを見た!
これはアニメ「MUTEKING THE Dancing HERO」(以下ムテキング)を見て、そこから考えたことなどを書いています。
なので、ムテキング知らない人などに向けた紹介などでは断じてありません。(アマプラで見れるし、いまBSで再放送してるらしいよ!)ネタバレ注意だし、たぶん意味分らんと思うのよ。だって、主にOPの話しかしないから。
主にOPに話しかしないと言いつつも最初に見た時の感想などを書く。
↓これは見るきっかけになった話。
◉オクティンクのサービスロボとアイダさんが似た髪型なのは差別化?
◉一話で、アイダさんが観に行きったらどうかと薦めてくれたフェス、「オーロラが出るんだ。」ってところでワイは「ほーん、ネオサンフランシスコにはオーロラ(現象)が出るんや」と思っていた。
◉セオ、🍎社から怒られない?
◉DJくん執拗にオクティンク避けさすじゃん。
まさかな…オクティンクサービスロボと格好が似ているとか、なんか壊れたロボみたいに繰り返す注文とか……まさかな。
◉ムテキさん正体バレからみんなにちやほやされすぎてDJくんのことないがしろにして怒られない?喧嘩フラグ?→そんなことなかった!
こんなところまで伏線張るな(なんでも伏線っていうオタク)
◉最後の方セオさん、はいどーん!出だして良い情報量じゃなくて笑った。こんなんムテキくん黒墨化一直線やないですかあ。
◉ムテキング・ブラック好きだな…っていうか、このダンスバトルこそ俺が見たかったものだ…!
聞いてくれ…!すごい耳に残るリズム、ポップでサイケで90年代感じさせるカラーリング。
でもな、歌詞がすごいんよ。
入りが「最大級な胸騒ぎ」だぞ?????誰目線なんだ???(オタクは歌詞に心象風景投影しがち)
個人的な見方だと、DJくん目線だと思うのですよ。ムテキくんが自分の世界を変えてくれたという運命持ちの彼によるクソデカ感情なのではないかと、そう思う次第なのですよ。(なんか語尾が梨花ちゃんみたいだ。にぱ~)
独りぼっちだったDJくんの世界に「ヒカ」って現れ、「革命(レボリューション)」を起こしたのはムテキ君だったわけで。そんなムテキくんを「カリスマ君は」と思ってても不思議じゃない!たぶん!!
「僕がその目に色を塗る」って、普通を求めて殻に閉じこもっていたムテキくんを俺色にするぜ(ムテキングに変身させるぜ)ってこと???
こんなことを年末から書いていたらもう、1月も10日になってしまいました。皆様におかれましては良い1年となりますようにお祈り申し上げます。
あけおめ💃