人に伝える~物語りをはなす~
人に話を伝える方法は色々ある。
しかし淡々と思いを吐き出しているだけでは、相手が聞いてくれる確率がさがる。
はなすということは自己満足ではなく、相手に伝わることで生産性を産み出す。
人にしっかり伝えるということは公私ともに持っていたいスキルのひとつだ。
妻はおしゃべりだ。
よく話をしてくれるけど、決まっておちがない。で、おちは?と聞くと、
そうなんだ!と聞いてほしいだけでオチはない会話もある。といつも返される。
女の子はそういうものなの。と。
けど、妻の話にないものが少しずつわかってきた。
オチではない。物語りである。
物語りがないと話に聞き取れなく、ただの報告をきいていて、興味がないことだと聞き流すレベルのものである。
『今日起きて、子供が何度も失敗したんだけど、自分で服着替えて保育園に行けたんだよ!』
そういうことを妻にはなした時に、
『ふーん』で終わったら
夫婦の会話はどんどん冷めていくかもしれない。
けど、この発言には物語がないから相手に、興味を持たせれてないともとらえられる。まぁ実際は子供の話はたいてい盛り上がると思うが、互い自身の話しとか特にそう。
『娘が自分でやれることがどんどんふえていってほしいって思ってるんだけど、今日、朝起きたら自分で着替えるって言うんだよね!けどなかなかズボンの足が入らなくて、片足側に両足突っ込んだりしてたんだけど、最終的に自分で両足入ってることに気づけて着替えられたんだよ!』
こんな話し方をしたらどうだろうか?
最初よりは魅力的に聞こえないだろうか?
映画やプレゼンなど色々な物語を構成する論はあるが、
①登場人物
②目指すゴール
③試練、壁
④戦い
⑤女神、助け
⑥山あり谷ありな状態
これらにしっかりとした見出し(題名)があって物語が成り立つ。
そんな見方で映画やドラマを見ると良くできてる。特に③~⑥に関してはこれでもって想像できない結果を人は期待している。私もそうだ。期待(想像やイメージ)通りだとなんかがっかりする。逆に期待を越えられるととても素晴らしかったと称賛するしそもそもとても没頭して話を聞く。
義務教育では教えてくれないが社会や人間関係を形成するためのとても大切なキーワード。
意識して話すこれがとても大切だ。
そう考えるとこのノートの文章はあんまりいけてないかもと思いながら…
投稿してみる。
#empowering
#yoursider
#お助けマン
#本質を考える
#経験から学ぶ
#人生の生きがい
#仕事の悩み
#夫婦の悩み
#育児の悩み
#育児男子
#子二人
#結婚してから必要なこと
#兼業始めてみる
#朝活対談
#会話上手