見出し画像

2学期の初日はこどもにとって1番つらい日なのでは?

2学期の始業式、キミ(息子、小3)はスムーズに制服に着替えて、登校班と登校できました。(校門前までお見送りしました。←未だに親が付き添わないと学校に行けない・・)

「学校行こう〜!」

いやぁ〜、びっくり、びっくり Σ(OωO )

昨夜は「行きたくないな」と言ってたから、
しばらくは学校を行きしぶるだろうと予想して、覚悟してました(;´∀`)

この日、授業も落ち着いて参加し、勉強もがんばれたようです。(先生より)

2学期の初日って、子どもにとって『すごくツライ日』って聞いてただけに、
まさかの逆展開

ほっとしました。
けど、過度な期待はやめておこう

内閣府の平成27年版自殺対策白書によると、18歳以下の子供の自殺した日を、昭和47年から平成25年の42年間でみると、夏休み明けの9月1日が131人で最も多いことがわかった。次いで、4月11日(99人)、4月8日(95人)が多かった。

いじめなどに苦しむ子供にとって、学校の始まりは辛い日々の始まり。さらに、「学校に行くのが当たり前」という社会の価値観が強いと、「学校に行けない自分は駄目な人間なんだ」と子供は、自己否定に陥り、追い詰められてしまう。

産経新聞https://www.sankei.com/article/20151001-SOSZAWWF55OOPEA7LTXB65LBQA/

良くも悪くも、予想つかずのことばかりのキミだからね。

(下書きがいっぱいたまったままでした。12月にこの記事あげててすみません(;´∀`))


母がキミにどんな気持ちで向き合い、どれだけの人と話し合ってキミの将来をサポートしていくのか、ここに記録を残すね。
「いろいろあったけど、これで良かった」
って後悔ないように、やっていこう。
そして、noteに残していく内容が、同じような状況にいるお母さんへの励ましや、参考になりますように。

スキ!&フォローしていただけると励みになります(*^^*)

いいなと思ったら応援しよう!