大丈夫、じゃない
わたしは、昔からよく「大丈夫」って言葉をよく言ってました。
自分に「大丈夫、大丈夫」と。
でも実は、全然大丈夫じゃありませんでした。経済的にも精神的にも苦しかったけれど自分に言い聞かせるようにそう言っていたんですね。
誰かにそう言ってもらえれば、とても励みや勇気をもらえる「大丈夫」ですが、
自分が本当は大丈夫じゃない状態の時に、自分や周囲の人に対して「大丈夫」というのは、本当はとても苦しい。
あるドラマを見ていたら、小学生の少女が母親や周りの人に対して「大丈夫」と言っていました。
また別のドラマでは、やはり小学生の少年が父親に何度も「大丈夫か?」と訊かれ、「大丈夫」と答えている。
大丈夫かという問いかけに「大丈夫じゃない」と答えることが出来ますか?自分が本当は大丈夫じゃない時に。
わたしは、言えませんでした。
「大丈夫?」と訊かれ、「大丈夫」と無理に笑って答えました。
そして自分にも「大丈夫」と何度も言い聞かせる。
今になって、自分自身が自分自身に対して、ムチを打っていたな、と感じます。
「大丈夫じゃない、本当は苦しくて辛い」と。
その時の自分の気持ちを相手に伝えられるようにしたい。
相手にも自分自身のためにも。
それらのドラマを見ながらそう思いました。