見出し画像

片づけると生き残りやすくなる理由4つ

50代夫が片づけに
協力的になった方法を
お伝えしております
ねこの星のおかたづけ作者ゆみです😺
__________________

4つを結論から書きますと

①地震の時に生き残りやすい
②火事の時に生き残りやすい
③台風の時に生き残りやすい
④脳の健康を保ちやすい

です😺

使っていない物達が
自分の寿命を縮めるかもしれない
と考えた場合

使っていない物達を予め
寄付、売る、リサイクル、処分などで
家の外に出しておいたら
安心が増えますよね😺

__________________
①地震の時に生き残りやすい
__________________

沢山物がありすぎた場合
タンスの下敷きになって
そのまま脱出出来なかったり

生きるか死ぬかまではいかなくても
地震の時に使っていない物達で
怪我をしやすかったり

特に年配の方の場合
怪我から寝たきりになってしまわれる
可能性もあります😿

仮に電気水道ガスが1週間使えないと
想像した場合に必要なものを
予め用意してまとめておくのも
片づけの1つですよね😺

__________________
②火事の時に生き残りやすくなる
__________________

不要な服や紙類が沢山ある場合と
ない場合とで考えると
沢山服と紙があり過ぎる場合の方が
火の周りがはやくなると
思うのですが違いますかね?

廊下に何年も読んでいない本や服が
平積みしてあって狭くなっている場合
火事の時に逃げ遅れるかもしれません

その溢れた服や本が自分の命より
本当に大切なのか?と考えて
見直してみたり置き場所を変えたり

素早く貴重品を持ち出せるように
まとめておいたり
貸金庫や耐火金庫などに
予め入れておいたりすれば
より生き残りやすいですよね😺

__________________
③台風の時に生き残りやすくなる
__________________
台風の時は停電が起きたり
水が使えなくなったり
物が流されたり
床上浸水やひどい時は
家丸ごと流されたりしますよね😿

不要な物が少ない場合
飛びそうな物や流されそうな物を
しまうのも楽で

万が一家の中にまで水が
入ってきたとしても
物が多過ぎる時よりは
後片づけも楽なので
元の生活に戻りやすかったりします

また、戸建てで2階建て以上の
お宅の場合
上の階に大切な物を保管した方が
床上浸水になった時にも
生き残りやすく安心が増えたりします

__________________
④脳の健康を保ちやすい
__________________
私は元中高不登校児で
医療従事者ではないので
自力で調べた限りでのお話ですが

どうやら片づけは脳の中の海馬という
記憶に関する部分を鍛える効果が
あるようなのですね😺
(違ったらご指摘下さいませ)

片づけの特に
要不要の判断、決断を下す時に
脳が鍛えられるようです

認知症予防になりますよと
伝えてらっしゃる本もあったり
お医者さんも片づけの本を
出されていたりされるので
お読みになるのも良いかと思います😺
__________________
繰り返しますと片づけると

①地震の時に生き残りやすい
②火事の時に生き残りやすい
③台風の時に生き残りやすい
④脳の健康を保ちやすい

そして片づけとは
物を減らすだけではなく
生き残る為に必要な物をまとめること
とも言えそうですね

正直な所、私もまだ出来ていない部分も
ありますので皆様と共に成長出来たらと
考えております😺

ゆみさん、だからといって
どこから片づけて良いのか
家族も協力してくれないし
一人で向き合おうとすると
泣きたくなります😿

そんな方いらっしゃいましたら
共に今よりも成長し合うために
繋がって下さったら嬉しいです😺

私が書きました
自作童話ねこの星のおかたづけを
読んで下さったり

LINE公式も登録して下さると
嬉しいです😺

特典としまして只今
①靴箱整理きほんのき
②Zoom30分無料相談
お付けしてます😽

片づけたくなるコラムも
配信中です✨

ご一緒に更に生き残りやすく
なりましょう!笑😽



いいなと思ったら応援しよう!