Rollingloudに行った話1

USのHIPHOP好きやったら死ぬほど行きたいRollingloudに行ってきました。行きたいけどどんな感じか分からん、、、て方に少しでも力になれればと思います。(2024/7.5〜7.7)

まず、僕が行ったのはヨーロッパなんで他の開催地ではどうなるか分からないです。そこだけご留意下さい!
まずラインナップが発表されてチケットを購入します。Rollingloudのインスタにリンクあると思うんでそっから購入できます🙆
いろんな項目を打ち込んでいくのですがticket deliveryとか書いてる所あって家まで届くんかな?と思う方いるかもしれませんが大丈夫です。海外から購入した場合、ほぼオンラインでいけます。
てか、ほぼ全員オンラインチケットだったと思います。買う時なんですが、楽天のカードは海外のサイトよく弾かれるみたいなんで違うカード使ってみたら通るかもしれません👍🏻
僕も何回もエラーってでて買えなくて何回かやってたら購入できたんでエラーってでても違うカードでいけると思うんで焦んなくて大丈夫です🙆
購入後チケットを売ってる会社があると思うのでそのサイトから購入履歴を確認できます。僕の場合はticket masterて会社がチケットの運営をしていたのでサイトでアカウント作っておきました。
購入した時か、開催の3日前にここでQRコード出てくると思うんですがこれマジでスクショしといて下さい‼️
‼️⚠️スクショ絶対しといてください⚠️‼️
油断して、現地の受付でサイト開こうと思ったらアカウントがロックかけられてサイトにログインできないって状態になってしまう可能性があります。実際僕はその状態になってなんとかカタコトの英語でスタッフさんに助けてもらいました。
たぶん会場にはチケットのカスタマーセンターがあると思うので困ったことあったらそこ行けば大丈夫だと思います。警備員の方もいるのでその方にチケットセンターどこですか?って聞いたら教えてくれます🙆

いいなと思ったら応援しよう!