
資産収入のありがたみを、より実感したい方向けの資産形成方法
資産運用において、
①管理のしやすさ
②コスト削減
を考えると、一般的には、
資産の種類や銘柄はなるべく絞り込むべきだ、
と言われています。
値上がり益ではなく、
安定した定期収入である配当や分配金目的で、
高配当株式やETF、投信を保有する際も、
適度に分散しながらある程度、
銘柄を絞り込んでいる方が多いと思います。
ただ、
1.資産収入のありがたみをより実感したい
2.労働収入以外に、定期的に資産収入が入ってくる
回数を増やしたい。
3.収集癖がありコレクションするのが好き
という方は、
高配当株式/ETFや投信を、1銘柄の保有ロットを最小にして、圧倒的多数の銘柄を買い集めてみてはいかがでしょうか?
小さな単位であれば、定期的に買い増ししやすいですし、
プライス=時価総額に右往左往されず、ひたすらに口数を増やすことに没頭できます。
結果として、配当や分配金を再投資せながら、
資産総額も膨らんでいきます。
会社からの給料はボーナスを含めても、年間十数回しか入金はありませんが、
高配当株式/ETFや投信であれば、保有銘柄の数に比例して入金日を増やすことが可能です。
入金日>365日という、計算上での毎日が入金日💰という夢を叶えることも可能ですね♬
ちなみに、究極に分散投資好きな僕は、年間1800回の入金日を確保して、
毎日確定利益が増えていく喜びを実感してます☺️

いいなと思ったら応援しよう!
