黒澤健一さんを偲んで

12月5日は、黒澤さんが亡くなった日だ。

彼の声や、彼の作る歌が大好きだ。
だった、の過去形ではなく、現在進行形だ。
L⇔Rなんて、もうすでに30年ほど昔になるが、今聴いても、新鮮で心動かされるグッドミュージックだ。

私が最初にL⇔Rに出会ったのは、スパイラルライフとの雑誌の対談か何かだったと記憶する。
(何せ20年は軽く前なので、曖昧かもしれないが)
スパイラルライフの音楽が好きだったので、どれどれ聴いてみようくらいで聞き始めた。
今のように、サブスクもなく、レンタルショップが苦手なので、とりあえずシングルをと、「恋のタンブンリングダウン」を買った。

それまで大した音楽聴いてなかった私に十分な衝撃だった。
すぐにアルバムLACK OF REASON、Singles&Moreと続けて買うほどにハマった。
当時は一人でライブに行ける根性がなかったので、どちらのバンドも生で見ることはなかった(スパイラルは、インストイベントで見たか)が、色褪せることなく胸に刻まれている。

もう4年、まだ4年…
どちらが表現てして合っているかわからないが、私のこれからにも、きっとそばにあるだろう。

いいなと思ったら応援しよう!