![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147495634/rectangle_large_type_2_09455e295cb439d58c6d2c417181ab8c.png?width=1200)
ジョイコンとPCで疑似マイクラVR
こんにちは 最近 私はVRのゲームをしている、YouTuberさんの動画見るが
最近の楽しみなんですが、動画をを見ていた時にふと思いつきました。
「ジョイコンでVRの手に持っているやつ 再現できんじゃね!?」と
思いました。
ジャイロついてるし コントローラーだし 条件はそろっている!
さっそくスタート
材料
デスクトップPC ×1
bluetooth受けるやつ ×1
ジョイコン ×2
ソフト
STEAM VR 値段 無料
driver4VR 値段 2,000円 無料のやつもあるみたい
マイクラ(Minecraft) java 値段 3,960円ほど
マイクラVRMOD Vivecraft1.18.2 値段 無料
マイクラForge 1.18.2 値段 無料
これくらいかな?
やり方説明(簡単にー)
①マイクラ 購入 「公式から」
②forge導入 やり方は各自調べて 「マイクラ MOD入れ方」
③Vivecraft導入 「マイクラ VRやり方」
④STEAM導入 「STEAM入れ方」
⑤STEAM VRダウンロード
⑥driver4VR購入
⑦PCにジョイコンをbluetooth接続 「ジョイコンPCつなげ方」
⑧STEAMでSTEAM VR 起動 driver4VRも起動
![](https://assets.st-note.com/img/1721125353556-6ACOQ2q6ad.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721125385659-sD6rxTSH7I.png?width=1200)
あとはdriver4VRのhand tracking をVirtual Trackersにします
tracker manager を
![](https://assets.st-note.com/img/1721125688890-0uuSdH0BY9.png?width=1200)
これでstartを押すと
![](https://assets.st-note.com/img/1721125734188-o4JUgob88G.png?width=1200)
ででこない方はtracker managerのrecalibrateを押すか
bluetoothでジョイコンがつながっていないと思います。
後はVRMODを入れたマイクラを起動すると
マイクラが起動してワールドを作って遊べます
キーコンフィグがないので自分なりにSTEAM
VRの設定から作成してみてください
めっちゃ疲れた…..
見てくれて感謝!!