![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105837261/rectangle_large_type_2_8c7cb60a2809b81c680eeaa2b39eaf0c.jpg?width=1200)
ももクロ と ようなぴの話
ももクロ15周年とな!おめでとうございます!
ももクロちゃんがいなかったら
私もアイドルへの偏見を無くして好きになることもなかっただろうし
ゆるめるモ!というグループも多分つくられてなくて
今のようなぴがいるのは間違いなくももクロの影響が大きいです。
ももクロ夏のバカ騒ぎ2017 SIF
Momoclo Mania 2018
ももいろクリスマス2017、2018、2019
の外周ステージにも出演させてもらって
直接メンバーとご挨拶させてもらえる機会もあって、本当にそれは光栄すぎた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105833856/picture_pc_d4cdb0655bd04d6b926b218a25890d31.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105833902/picture_pc_2f3a650dd9a51474fb44eb7781e1bf8b.png?width=1200)
どの時のか忘れちゃったんだけど、ももクロのライブのステージに、「今日の外周ステージの出演者」としてあげてもらって、ももクロのみんなが歌っているステージに何故か一緒に立っているという信じられない景色まで見させてもらった時もあった。
お客さんの数、初めて見る景色で夢かと思った。
彼女たちが歌っている姿を後ろから見るなんて…
ももいろクローバーZのみんな(卒業したメンバーも含めて)幸せになってほしいし、これからもささやかながら応援したい。
私は昔はアイドルというジャンル自体を敬遠してた。
所謂、邦楽ロック好きのロキノン系女子であり、黒髪ボブがトレードマークのサブカル系女子。
当時は若さ故もあり、アイドルという存在に対してかなりの偏見を持っていた。
子供の頃はみんな大好きだったモー娘も興味がなかったし、浜崎あゆみ一等!な小学生だった。
Perfumeはももクロ以前より大好きだったが、Perfumeも当時は普通にアイドル扱いだったので敬遠していたくらいで、でも曲は大好きな中田ヤスタカがプロデュースしてると知って曲だけ好きみたいなスタイルを貫いていたが、東京での地上波テレビへの出演が増えていくとともちメンバーの人柄も含めて惚れてしまったのであった。
しかしその当時はまだ、Perfumeは別枠という認識でいた。
Perfumeの現場の知り合いで、ももクロも行ってる人が増えてきて、聴いたらすぐに曲が気に入った!
初めて行った現場は、リリイベ。
今は亡きお台場MEGA WEBへ
そこからももクロにハマるのは光の速さだった。
ちなみに曲聴いたりMVみてたのは、あかりんもギリいる時だったけど、現場に通い始めたのはZになってからなので、所謂"Z新規"である。
当時の通い出した頃の私のライブ参戦履歴メモを見ればそのスピード感が一目瞭然だと思うw
2011年かな?
(ついでにアーバンギャル具合も確認できるw)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105836033/picture_pc_6efb2d73815fde9991f9ae5d74edefc5.png?width=1200)
2011/10/12のジョイポリスでやってたリリイベは、特典会で撮影会も実施していたので、当時は学生でお金ないからライブ見るだけで帰っちゃったのを後悔している!
辛い時に聴いた、走れ‼︎ に涙し、励まされて生きた。
人生に絶望しかない
全てを諦めているのに幸せそうに生きていかなくてはいけない
そんな気持ちで生きていた私に、ももクロの楽曲と彼女たちの全身全霊のパフォーマンスでキラキラを分け与えてくれたのだった。
アイドル最高!そう思わせてくれたのはももクロだった。
そして、私が以前メンバーとして活動させてもらった、ゆるめるモ!というグループのプロデューサーもまた、ももクロに魅了され人生を変えられた人の一人なのだ。
もともとコアな音楽マニアらしいのだけど、ももクロにハマって、アイドルでコアな音楽をやったら面白いだろうとなって、アイドルグループをつくってみようとなったらしい。
グループ結成当時の代表される楽曲「逃げろ‼︎」は、ももいろクローバーの「走れ!」をオマージュした曲でもある。
ももクロがなければ、今やちょっと前みたいなアイドルブームにもなっていなかっただろうなと思う。
本当にたくさんの人の人生を変えてきたであろう、少女だった彼女たちが大人になって今もまだ居てくれているということ、とんでもない奇跡だと思うし、感謝と尊敬。
彼女達が続けたいと思える場所を作りつづけている事務所運営さんも素晴らしいのだろう。
なんてったって、彼女達の魅力を引き出しているのは素晴らしいコンテンツがあってこそだもの。
そんでもって、ももクロというコンテンツの魅力を引き出しているのもメンバー達であって、とっても理想的な関係だ。
推しは、あーりん💓
自慢のツーショットも改めて残しておこう
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105835433/picture_pc_8782eb5601e11373e3598e202fb35da9.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105835444/picture_pc_1083fae03cb5863f7550607e460971b8.png?width=1200)
ももクロのライブやイベント合わせて、たくさんの場所へ行ったのを思い出す。
人が多い場所が苦手だからイベントまでの時間を潰すために人が少ないところ歩いてたらメンバーとたまたま遭遇しちゃったこととかも何回かあってびっくりした。
普通にコンビニとかでw
全部全部すっごく楽しかったなー。
今も当時買ったグッズとか全部手元にある。
Zキャップとか、ハチマキとか、ギャラパーとか、もも玉ワンピとか、配ってたうちわとか
ライブも、行きたい!!!
15周年記念のライブ、行きたかったな
Perfumeも、ももクロも、今も大好きだけど、なかなかチケット取れないよね;;
情弱でもチケット取れる状況になってくれい!
リアルモノノフ時代の画像も置いとくね
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105838297/picture_pc_f6f27dd4af7b64a2f74696cc8aa053fe.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105838298/picture_pc_1da1ed6f835a5d1af10b6a28f3bed162.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105838584/picture_pc_edac6322fee9eff2d07a1c3e827cb268.png?width=1200)
推し増しして、途中からあーりんももかの2人推しになってしまいました。
ももかちゃんが卒業し、再びあーりん推しに。
推しは推しだが、みんな大好きだよ…箱推し♡