見出し画像

【清掃前・後】(5)廊下流し台と冷水機

学校が汚くなる原因は、清掃する人がその部分が汚れていることに気づかずそのまま放置し続けることにあります。

このシリーズはそのポイントを清掃前と後の写真で紹介することで、用務員初心者の方に「あーそこも掃除しないとそんな風に汚れてしまうのね」と気づいていただくためのものです。


かなり長い間清掃されず、放置された廊下流し台の排水口
ドロドロです。できれば素手で触りたくありません。

排水口周りの石もタワシでこすり洗いしていないのが分かります。

完璧に汚れが落ちた訳ではありませんが、見たところ、かなりキレイになっています。

子どもたちは、流しの表面をこすって清掃をすることはありますが、排水口にまで手を入れて清掃することはありません。

子どもの掃除はあくまでも教育の一環としての掃除であって完璧にはできません。
用務は清掃のプロとしてフォローするべきと私は思っています。

冷水機の排水口
外してみると下はドロドロ
外れることが分かっていれば、天板面をキレイにするときに排水口も清掃できます。
冷水機裏も普段モップが入らない場所なので、気がつくとホコリだらけに…
同じ場所ですが、撮影後、工事が入って配管まわりが変わってしまいました。

こういったところも清掃ポイントとして、意識に入れているか、いないかで校舎内の印象が変わってきます。

いいなと思ったら応援しよう!