![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96008835/rectangle_large_type_2_2fde1f53c929b4d5f8e03bbba4c7f7be.png?width=1200)
NHK・Eテレ、浦沢直樹の「漫勉neo」の新作を、2月の放送。目玉は、島本和彦の「アオイホノオ」とかかしらん。
NHK Eテレのドキュメンタリー番組『浦沢直樹の漫勉neo』の新作が放送されることが決まった。 【画像4枚】過去には『アイアムアヒーロー』花沢健吾らの現場に密着 各回で特集されるのは、手塚治虫さん、水瀬藍さん、寺田克也さん、島本和彦さん。 手塚治虫さんの放送回のみ、Eテレでの放送で入り切らなかったエピソードを加えた特別版がBSプレミアムで放送される。 『浦沢直樹の漫勉neo』の放送スケジュール(敬称略)
2月4日(土)1時~1時49分 手塚治虫
2月11日(土)1時~1時49分 水瀬藍
2月18日(土)1時~1時49分 寺田克也
2月25日(土)1時~1時49分 島本和彦
2月12日(金)23時~23時59分 手塚治虫・特別版 (※手塚治虫のみ放送はBSプレミアム)
![](https://assets.st-note.com/img/1674129196467-EuFYByPWRj.png?width=1200)
漫画家の創作現場に密着する『浦沢直樹の漫勉neo』
『浦沢直樹の漫勉neo』は、漫画が描かれている仕事場にカメラが密着し、その様子を漫画家・浦沢直樹さんが独自の視点で解説することで、創作の秘密に迫るドキュメンタリー番組。
2月4日に放送される手塚治虫さんの放送回は、当時の資料やアシスタントをしていた人物の証言をもとにしたもの。 2月11日は王道ラブコメ『青春ヘビーローテーション』の水瀬藍さん、2月18日には西遊記に独自の解釈を加えた『西遊奇伝・大猿王』の寺田克也さん、2月25日には漫画家志望の芸大生(岡田斗司夫や庵野秀明も登場する自伝的マンガです)を主人公にした『アオイホノオ』の島本和彦さんが特集される。 また、2月2日(木)1時から渡辺航さん、2月3日(金)0時30分から青池保子さん、2月3日1時19分から新井英樹さんの放送回が再放送されることも決まっている。
![](https://assets.st-note.com/img/1674129330138-nwaInJ7JPB.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1674129399182-PW3CuQH7g7.png?width=1200)
◆◇◆
『天才バカボン』『おそ松くん』の赤塚不二夫も特集
岡田准一さんが司会をつとめるNHKの番組『ザ・プロファイラー』が、同じく漫画家の特集回を放送する。
主役になるのは、『天才バカボン』や『おそ松くん』の原作者で、ギャグ漫画の第一人者として知られる赤塚不二夫さん。 1月19日(木)21時からBSプレミアムで放送されるこの番組では、赤塚不二夫さんの貧困にあえいだ幼少期や、漫画家として売れない日々を過ごした新人時代など、その一生に迫っている。
いいなと思ったら応援しよう!
![ゆうもあ倶楽部](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83094757/profile_f252587fa4db29e722142824bcfcc798.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)