![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150191972/rectangle_large_type_2_4cf4398a1dc7a35e8671de81bed9d2a3.jpeg?width=1200)
【原爆広告】「長崎新聞」の小さな文字の「反戦広告」が話題になっています。
1945年8月9日、長崎市に原子爆弾が投下され、7万3884人が命を落としてから79年が経ちました。地元紙・長崎新聞は2024年8月9日の朝刊に、平和への祈りを伝えるメッセージを掲載しています。
下の広告がそれです。
非常に小さな級数でコピーが書かれています。
![](https://assets.st-note.com/img/1723245130215-n2a9gINv9I.png?width=1200)
【コピー文面】
「原爆は日常の頭上で炸裂する。ピカッ。強烈な閃光。次の瞬間、4000度の熱線が、まちを焼き尽くす。かかる時間は、わずか3秒。あなたがこの文章を読み終えるころには、多くの命が消えている。」
紙面ではほかにも、原爆の恐ろしさを伝える詩やマンガが掲載されています。長崎新聞が伝えたメッセージに、Xユーザーからは「心に刺さる」「ゾッとする」「多くの人の目に触れてほしい」といった声が聞かれました。
長崎新聞はこれまでも、平和への祈りや戦争の恐ろしさを伝えるメッセージを紙面に掲載。過去のメッセージは長崎新聞平和企画アーカイブで見ることができます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
![](https://assets.st-note.com/img/1723245783899-vyRCI06wGm.png?width=1200)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
#長崎新聞
#原爆広告
#8月9日
#新聞広告
#反戦
#戦争反対
#イスラエルは戦争をやめろ
#ウクライナは戦争をやめろ
#ロシアは戦争をやめろ
#岸田首相は大金で武器を買うな
#自民党に殺される
いいなと思ったら応援しよう!
![ゆうもあ倶楽部](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83094757/profile_f252587fa4db29e722142824bcfcc798.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)