![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150536070/rectangle_large_type_2_16f129e36baa1c43e5cbb2107a71e62b.jpeg?width=1200)
【防災】ネットで買った「地震対策グッズ」が、次々と「お届けが遅れます。すみません」との連絡。品切れなんだろうな。
買ったものは以下の通り。
■「Lサイズのヘルメット」
![](https://assets.st-note.com/img/1723512008153-YaibxOMImR.png?width=1200)
■「大木槌」
![](https://assets.st-note.com/img/1723512178730-d28COnz7wm.png?width=1200)
「阪神淡路大震災」のとき、集合住宅のうちの玄関ドアは、マンション自体が、ひしゃげて、ドアが開かなくなった。親父や私が何回蹴っても、うんともすんともいわない。
そこへ、3件隣のTさんの声が。
「ゆうもあさん!ドアは開きますか?」
「だめや!あきまへんわ」
「よっしゃ、玄関ドアから離れてください!」
ドーン!ドーン!ドーン!
数回、大きな音がしたと思ったら、とつぜん、玄関のドアが開いていた。
Tさんの手には、バカでかい「大木槌」が握られていた。
「ありがとう、Tさん!」
「よかった、よかった」
Tさんが、なぜ、あんな大きな木槌を持っていたのかは、いまだに謎である。
![](https://assets.st-note.com/img/1723512576824-LATcK0LirY.png?width=1200)
■「バール✕2本」
![](https://assets.st-note.com/img/1723512686311-H3pOyr7vP8.png?width=1200)
まあ、地震が起きなくても、深夜の質屋強盗にでも使えるだろうと(冗談ですよ!)2本注文。
「バールのようなもの」ではありません。きちんとした「バール」です。
■「簡易トイレ」100回分
![](https://assets.st-note.com/img/1723512929120-FV8s05XVMH.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1723513085643-DRRxupdn3O.png)
■「ボルトカッター」
![](https://assets.st-note.com/img/1723513845167-Etyx1uWNnh.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723513920919-FBFTx6P1QC.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723514187415-VmayrLqZue.png?width=1200)
・・・
あとは、ミネラルウォーターとか、炭酸水とかを注文したが、品切れで時間がかかりそう。
どうなることやら・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
#南海トラフ地震
#南海トラフ大地震
#防災
#防災グッズ
#品薄
#品切れ
#あわてる乞食はもらいが少ない
#震災は油断しているときやってくる
#地震
#津波
#台風
いいなと思ったら応援しよう!
![ゆうもあ倶楽部](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83094757/profile_f252587fa4db29e722142824bcfcc798.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)