ウェッジ 椎名林檎が伝えたいこと を読んで
Wedge ウェッジという雑誌を手に入れました。
これを手にした目的は、椎名林檎さんの文章を読むためです。
私が椎名林檎さんを聴くきっかけになった曲は、「丸の内サディスティック」です。
そこから、椎名林檎さんの楽曲を色々聴くようになりました。色々掘り下げて聴いてみると、衝撃を受ける曲がたくさんあります。
東京事変のアルバム「音楽」も、CDケースなどがボロボロになるまで聴きました。
また、最近、椎名林檎さんと常田大希さんのコラボが話題になりつつあります。
どうして、常田さんのような若いミュージシャンと音楽を作られるのか、個人的に疑問があったのですが、これを読んで分かったような気がします。
椎名林檎さんは、「女の子の人生のサントラ」になるような曲を作りたいんだと、メディアに出ていた時に仰っています。
椎名林檎さんは、そういった女の子に対する想いがすごく強くあるんだなあと思いました。
私のような女性にも、こう、寄り添ってくれるように歌ってくれているのかなと思いました。
現在、上記の記事が限定公開されています。
こちらも、ぜひ読んでもらえたらと思います。
(勝手に宣伝)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101294366/picture_pc_bfb254e9ae1d2e631347ac21487c19cf.png?width=1200)
最後まで読んでくださりありがとうございました。