見出し画像

かみこの卒業発表

昨年の今頃、先輩である佐々木莉佳子さんの卒業発表。
そしてそこから半年ちょい経って同い年の川村文乃さんの卒業発表。
しかも、かみこは今年25歳。ハロプロにおける定年と言われている年齢。
もし、25歳でいる間にハロプロを卒業するなら来年の春ツアーまでと言うのは分かっていた。
けど、ブログで卒業発表があるとショックが大きい。


2年前には考えていたと言うことは、一昨年の竹内朱莉さん卒業発表時から考えていたということ。
竹内朱莉さん卒業後、りかみこかむの3人でグループを引っ張って行く時期はあったけど、3人とも、先頭に立って引き上げて行くタイプのリーダーシップの持ち主ではない故に取った選択肢だと思ってる。

先日の改名10周年配信でサブリーダーの発表がなかったのはそう言う意味だったのかと。
リーダー卒業でリーダー/サブリーダーとも一新されるのであればこれまた前例のないこと。


かみこの卒業はアンジュルムとしての歴史がまた1つ更新されます。
アンジュルム名義では初めての新メンバー。
最強時代の一つである十人十色+を経験した最後のメンバー
3代目リーダー


あやちょが卒業した時、その後の卒業ラッシュ、
タケちゃんが卒業した時
アンジュルムは大丈夫なのか?という問いがつきまといましたが、大丈夫だった。
だから、かみこが卒業しても大丈夫。


伊勢鈴蘭さんは白鳥のようにステージをこなしていて、努力の跡は表に出さないけど、
ちゃんと熱い気持ちを持ってる
彼女が加入してから6年というこれまでに10人ものメンバーを送り出している
(かみこは9年で13人)

れらたん自身はハロヲタじゃなかったというのもアンジュルムを更新するにあたっての強さになるのだと思います。
あやちょと活動時期が被っていた最後のメンバーとして、本人やファンにとっても感じるところはあるだろうけど、お先はまっきらだ

いいなと思ったら応援しよう!