編み物記録🧶 バラクラバ 棒針編みでのオリジナル創作に挑戦!
【材料・道具】
ORFEO 1玉
やっぱりひつじちゃん 1玉
パウダーグラデーション 1玉
13号棒針(ネック二目ゴム編み)
9号棒針(フードメリヤス編み)
11号棒針(フード縁メリヤス編み)
【編み方メモ】
ついに棒針編みでもテキトー作品を爆誕させてしまった。
でも参考にしたのはこの動画と資料。こけし先生いつもありがとうございまーす!
以下、工夫したところ。
まず首はピタッと密着して欲しかったので二目ゴム編み(72目)。もう少し高さがあってもよかったかもなぁ(1玉でどのくらいいけるかわからなかったので遠慮した)
正面部分の16目だけ伏せどめして、残りの56目を往復メリヤス編み。2段ずつ糸を変えてボーダー模様。9段目から2段おきに7回両端の3目めにねじり増し目をして70目まで増やす。その後は16段増減なしのメリヤス編み。最後に中央で2段おきに2目ずつ減らして12段編む。
残った58目を半分に分けて引き抜きとじ。
顔周りを88目拾って、ネック部分と同じ毛糸でメリヤス編み7段。最後の一段で伏せどめして完成。
今回,伏せどめに関して大発見があった。私は以前から伏せ留めが苦手で苦手で、気が遠くなっていたのだけど、ふと思い立ってかぎ針でやってみたら、なんで楽なの!そーだよ、滑る棒針で目を落とさないように被せるのが難しいんだから、かぎ針で引き抜いてしまえば結果は同じ。いいこと思いついたーー、天才的!と思ったら結構サイトや動画で紹介されてた(そりゃそうだ)
年末のスキー場で活躍してほしい。
いいなと思ったら応援しよう!
いただいたお気持ちは、私が次の人に気持ちを伝える勇気になります。応援しあえる関係ってステキだ❤️