編み物記録🧶 引き揃えのふわふわシャギーベスト
【材料】
やわらかラム 29ライラック 3玉
フロレット 2シェルピンク 6玉
自然のつむぎmofu 202番 3玉
9mm針
【編み方メモ】
この編み物予備校byこけし先生の動画と編み図におせわになりました。
棒針編みは初心者なので、毛糸も針もオススメのままネットで取り寄せて(高かったけど確かにいい!)、こんなジャンボ針で編めるのか?と思いしばらく別の毛糸で練習してみたらすぐ慣れてきて、大きいからサクサク進んで気持ちがいい!
終盤に目数が合わなくなってバタバタしましたが、すこし手元の状況に合わせて調整して、なんとか完成!やはり着用する大物は達成感あるなぁ。
とじはぎについてもとても丁寧に解説してくれているおかげでピタッと綺麗に仕上がる気持ちよさを体感しました。引き抜きとじとすくいはぎはもうできそう(すぐにその気になる人w)。
引き抜きとじの時もそうだけど、途中落としたり間違えたりした目を拾ったり修正したりするのに、かぎ編みもやってる人の方が気楽にできる。かぎ編み先に1年やってて正解だったなあ。棒針編みもなかなか楽しい。縄編みとかもいつかやってみたいなぁ。
【20241218追記】
何回か着てみて、解きたい衝動に駆られていた。編み方がゆるくて襟ぐりがガバガバで、着てるうちに片方の肩が落ちてくる。せっかく肩の形も綺麗な設計なのに私の編み方が未熟でガバガバしちゃうのが残念😢解いて編み直すか……最後の足掻きとして、Vネックの開きの部分で目を拾って、少し編み足してみた。Vネックというよりは少し深めのUネックくらいのシルエットには変わったけどこれはこれでアリかも。
いいなと思ったら応援しよう!
いただいたお気持ちは、私が次の人に気持ちを伝える勇気になります。応援しあえる関係ってステキだ❤️