![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106759327/rectangle_large_type_2_1c9e7bd38ac51f5d392ceaef32fe6178.png?width=1200)
Photo by
dancefirst
企画室のひとり言⑥_ジャングルクルーズでLINEチェックしない謎
なぜジャングルクルーズ乗船中はLINEチェックしないのに、
演奏の鑑賞中にスマホを操作してしまうのでしょうか?
なぜライド中には次に乗るアトラクションの相談をしない
のに、演奏中にパンフレットをめくり次の曲を確認してし
まうのでしょうか?
コンサートマナーを云々するつもりはありません。
非難に加担するつもりもありません。
私たちはそういうことをしてしまう生き物だと思うのです。
反対に、今は〇〇し~ないっ☆♪!と、ノリノリでルールに
協力することも、大好きな生き物だと思うのです。
「セーフティバーに触ってはいけない」
「セーフティバーを上げるのは、私の役目だ」
ってお化けに言われたら、私たちは”喜んで座ってる”んです。
カーテンコールもそこそこに席を御立ちになる方はたくさん
いらっしゃるというのに、不思議です。
ディズニーランドネタが多くてごめんなさい。
しかも結論はまだ見つけられていません。オチのない話。
ただ、コンサートを楽しんで頂くためのお願い事項に、お客
様が喜んで(楽しんで)協力して頂けるための状況作りができ
るのではないか?と企画部は考えています。結構楽しいです。
その試行錯誤の第一弾として、影ナレ原稿を凝ってみてます。
毎回あちこち書き直して、もっと効果的になるよう考えます。
弊社コンサートにお運びの際は、素晴らしい音楽会が始まる
前に、すこしお耳を拝借できましたら幸いです。