![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110969428/rectangle_large_type_2_986d44b1799a69b49ccc23bb420c1f3b.png?width=1200)
まだ黒で疲弊してるの? これから始める指輪ドラフト~力こそパワー~
発売から早いものでおよそ一か月。
指輪ドラフトめちゃくちゃ面白いですよね!!
その間に世の構築は大指輪オーク時代。
リミテもまあ黒がブイブイいわせております。
でも黒ってね、全然取れないんだよね。
4手目には消えてしまう、まぼろし。
リミテにおいては黒なんて存在しない。
指輪物語ドラフトではMTGは4色になりました。
一方で不思議なことに対戦相手は赤黒はじめ黒がらみでオラついてきます。
そりゃやれるもんならカラス動員とかハンデス動員とかしたいよ。
除去で指輪もたせたいよ。
サイドボードに待機する《ナズグル》を見るたびに、無いものにすがってしまう心の弱さを感じるのであります。
何にせよ取れないものは仕方ない、じゃあどうするか。
黒が最強と言われる一方で、最弱といわれているのは緑。
ほんとにー?
ほんとにほんとにー?
ということで今回は緑を推しにきました。
結論からです。プランはこうです。
・デカイは正義
・指輪集め隊
・レジェンズもあり〼
以上、ここまで読んでいただきありがとうございました。
出口はこちらです。
よければチャンネルフォローよろしくお願いします。
では、また配信でお会いしましょう!!!
https://www.twitch.tv/youknow0309
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
あ、もう少しだけお時間ありますか?
じゃあちょっとだけカード出してお話ししますね!
■はじめに
直近の機械兵団の行進ドラフト環境では、多元宇宙枠というイコリア相棒バグモンスターズやバトルから出てくるレアたちで、いつも以上にレアリティ・カードパワーが高すぎる環境でした。レアに蹂躙されまくり。
ストリクスヘイブンを見習ってほしい。
しかしこの環境はそんなものはない、いつものパック構成です。
一部を除けばカードパワーも高すぎず。
ぽろっと出てきたでかいクリーチャーにそのまま負けることもしばしば。
このでかいクリーチャーをぽろっと出すのをどんどんやっていきたいと思います。最弱といわれている緑ですが、でかいのいっぱいそろってます。
そして、それはそれはカードが回ってくるので、ピックし甲斐があります。
(この感覚、どこかの雪山で・・・)
![](https://assets.st-note.com/img/1689528164950-dk3yaxemxM.png?width=1200)
■概要
改めてポイント(意図)です。
・デカイやつ(パワー4以上)
・指輪が誘惑すると書いてあるやつ(2つ目のルーティング能力)
・伝説やつ(逃げ道、いや理想)
色は赤緑か白緑の方へ向かいます。
白緑は食物関連より指輪関連を集めます。
それでは上から順番にいきます。
■個別パート
・デカイやつ(パワー4以上)
パワー4以上でお得な効果のあるカードがコモンにあります。
デカいといいことありますね。
ここを有効活用したいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1689557021190-syozeqX9D5.png)
赤に行けたら除去耐性。
・スタメン
攻めてよし、守ってよし。
《鏡の湖の守護者》から始まるパワー4たち。
指輪の伝説化の効果もあって、《袋小路屋敷の荷運び人》は4マナ5/5以上の性能です。
《怒り猛るフオルン》のトランプルは人間トークンを蹴散らします。
![](https://assets.st-note.com/img/1689556940824-VFqhQHi0xV.png?width=1200)
お願いだからマナクリは焼かないで
・ベンチ
どうやら青緑が息しておらず、
複数取れやすい《偶然出会ったエルフ》くん。
2-3ターン目に綺麗に出せると気持ちいい。
パワー4に貢献します。
![](https://assets.st-note.com/img/1689557547627-aIBBHrKwxr.png)
出待ちしてたでしょ
・ペット
なんとなく2マナを埋めつつ、特に多色化した時は餌に期待です。
パワー4に貢献しそうな顔。
![](https://assets.st-note.com/img/1689557612926-pMSHgh6xiX.png)
可愛い。
・指輪が誘惑すると書いてあるやつ(2つ目のルーティング能力)
今回の指輪物語を楽しむ最高のメカニズムですが、
目指すは2つ目のカードを引いて捨てるルーティング能力です。
![](https://assets.st-note.com/img/1689556733094-r8XoKlNQO8.png)
無駄な土地を捨てて有効牌に変えていく、最高の効果。
マナフラもマナスクも両方に効果が期待できるので主婦も大喜び。
どこかで見覚えがあるなと思ったら、
かつての禁止カード《密輸人の回転翼機》と同じ。
これは使うしかない。
![](https://assets.st-note.com/img/1689556713285-nCT5v5YfDD.png)
以下、色別の指輪に誘惑されるカードたちです。(コモン)
・緑
![](https://assets.st-note.com/img/1689557379486-xVyWAst7t9.png?width=1200)
・赤
![](https://assets.st-note.com/img/1689557295075-c0t6cO5mkZ.png?width=1200)
指輪を持った1/1威迫は大体アンブロ。
・白
![](https://assets.st-note.com/img/1689557174844-sCOMfq0lVD.png?width=1200)
コモンデッキでも指輪を持つと伝説になるので普通に使者でドロー。
食物関連は無視!おまけ!
・伝説やつ(逃げ道、いや理想)
最大5色の伝説まみれのデッキがいますよね。
支えているのがこちら。
![](https://assets.st-note.com/img/1689557807673-jlOIXZBcID.png)
1枚場に出ればすべてを解決してる最高の土地がなんとコモンに。
パワー4と指輪を集めながら狙えるので常に視野に入れたいところです。
取るものなければ伝説クリーチャーか《城塞の大広間》を取っていきます。
広間も見たら取るモードになることも少なくありません。
緑ならマナクリの支援、環境的に土地サーチサイクリングの支援もあって、多色化がしやすいですね。
最低限2枚の広間と、他の色マナサポートがあれば回ってくれる印象です。
・強い登場人物たち
![](https://assets.st-note.com/img/1689557842500-9K64jTs3FT.png)
平地+森+広間からのビルボ。
どうなってんねん。
![](https://assets.st-note.com/img/1689557991504-F9HX6pYW5f.png)
■おわりに
ここまで読んでいただきありがとうございました。
コモンであれこれ考えてるのは楽しいですね!
まだまだ味がしている指輪ドラフト、引き続き楽しみたいと思います。
よければチャンネルフォローよろしくお願いします。
では、また配信でお会いしましょう!!!(再掲)
https://www.twitch.tv/youknow0309