
きつー、なんで今頃やねん!の巻!
右手!動かない、だからギターが弾けないんだね。
それでバンドするとなると、代わりになんかせな!
しかしメンバーみんな、そろっている!
だからその中で、鉄琴とか、サイド・KBDなんか
やることが出てくる、のだ!
旗振り!とか御世話役!などもいい!
そうなると、やっぱり、でなきゃ――となる。
サンプリング!を駆使してカッコウをつけたい!
アナログだと、ターン・テーブルだけど、今だと
バックにそれなりに、同期系のPCサウンドが
流れている。
そうしないと、プロの音にならない。(ええ!)
と、せっせとPCを構築していった。
そうすると、事情がみえてくる。
まず、PCの問題、64ビットなどもう当たり前なのが
32ビットにゾンビのように現れてくる。
むかしもう必要がないよね、と捨てたはずのW7なごり!
忘れていた。32ビットじゃー動かないよね!