環境学習出前講座(年中組)
今日は葛飾区清掃事務所の方にご来園いただき、年中組の子ども達がゴミの積み込み体験やゴミの分別の仕方などを教えていただきました。環境学習用のゴミ収集車(りーちゃんGO)を使用して、実際にゴミの積み込み方やゴミ収集車の中でゴミがどのように入っているのか、そしてゴミ集積所ではどのように集めたゴミを排出しているのかといったことを見学させていただきました。
また、燃やすゴミ、プラマークのゴミ、資源ゴミといったゴミの分別の仕方と共に「分ければ資源、混ぜればゴミ」といったキーワードも教えていただきました。世界中でSDGsの目標を掲げ取り組んでいるところですが、今回の活動もその視点に繋がるものと思います。ぜひご家庭におきましても、こうした機会をきっかけにゴミの分別をお子様と一緒に取り組んでみていただけら幸いです。この度ご協力いただきました葛飾清掃事務所の皆様へ心より感謝申し上げます。