フードネコ 2週目
先週末は、ウーバーの配達は少しセーブし、フードネコの配達に時間を使った。
サービス開始の2週目なので、配達用アプリやシステムなど、まだ改善の余地が少なくない。
ただ、配達リクエスト受信時に、ピックアップ先と配達先を確認してから、リクエストを受ける・受けないを選べるのは、自分にとってはかなりストレスが少なくて済み、個人的には最大のメリットだ。
やや遠距離のものでも、心がまえした上で受けられるので、ありがたいところだ。
継続登録インセンティブ(登録後、一定期間内に30回配達完了するともらえるボーナス)も、クリアできたと思う。
フードデリバリーを既に始めていて、サービスエリアで稼働できそうな方は、ひとまず登録しておくと良いと思う。現時点では、東京・代々木のサポートセンターに出向いて研修・登録が必要なので、その予約が取れるまで少し待つことになるかもしれないので。
いいなと思ったら応援しよう!
![遊猫](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/36251714/profile_74214ae2bdcd62cbcde8eca0ed5daad8.jpg?width=600&crop=1:1,smart)