
2024年11月 実績振り返り WGのネットビジネス実践報告 無在庫物販 ヤフショ ヤフオク アマゾン AUペイマーケット ラクマ フリマ メルカリ
もう師走ですね(´;ω;`)年取るとあっという間というかなんというか。
近頃の若いもんは!なんてローマ時代から言われているようなので老害にならないように生きていきたいですまる。
さて11月はなかなか動きがございました。
ヤフーショッピングはガイドラインの詐欺メールやヤマトフルフィルメントのサービス終了案内など。
Amazonは返品が1月末まで自己発送含め全セラーが3か月返品受け付けないといけないという鬼畜ルール発動。
メルカリは顧客対応の悪さがメディアに露呈して炎上したり、メルショの圏外飛ばしも依然あるようですし、タイムセールの障害も何度もメールきてましたね。
ヤフオクは地味ですが、出品するにはSMS認証が必須に変更する案内がでたり。
世の中常に動いていますので、情報の取捨選択も必要ですねー
あ、パチは全然言ってないので収支報告はなし('ω') 今年のトータル負け負け!〇ね!
ヤフショ
1店舗500以下に抑えたといったな? あれはほんまや( ^)o(^ )
しかしレンタルで1赤復活させました。売れ行きは全然違うしUUもPVもつきまへんw
のでコストばっかりかかってまだ挽回はし切れていませんが、メインアカウントが伸びているので許してやろう(-_-メ)
奥田さんのメールではヤフショ新規出店の突破率は11%とか。
ライバルも軒並み500以下に抑える、店休中が増えてらいばるがへったった為、今出店中のヤフショセラーは売上伸びてるでしょう。
ヤフショ1
出品数170000
売上 ¥3,533,947
仕入 ¥1,595,104
手数料 ¥706,789 返品返金多かったな(;'∀')
粗利 ¥1,226,449
粗利率 34.70%
ヤフショ2
出品数 500
売上 ¥230,800
仕入 ¥124,380
手数料 ¥46,160
粗利 ¥57,695
粗利率 25.00%
ヤフショ3
出品数 400
売上 ¥98,502
仕入 ¥35,496
手数料 ¥19,700
粗利 ¥20,482
粗利率 20.79%
ヤフショ4 ←NEW
出品数 15万 ストア2からデータ移行(自社ツールです(∩´∀`)∩ワーイ)*月半ばから
売上 ¥185,120
仕入 ¥72,260
手数料 ¥37,024
粗利 ¥75,836
粗利率 40.97%
Amazon
フリマ→Amazon無在庫、フリマ仕入れ→アマゾンとあります
売上
無在庫粗利4万
フリマ仕入れは約21万となりました。
(あれこれ無在庫まじってんのかな?(-。-)y-゜゜゜ そしたら4万引いてね
11月は仕入れ全然できていないので、もう同じ数値はでないかなあ。15万しかしいれてないんお。
フリマ
ヤフオク赤死んだので、これで終了笑
売り17めん 粗利約8万
ヤフオクしてる方との情報交換でアカウント確保などができたら再開します。
AUぴえまーけと
売上72440
粗利34439
月間コストだけ稼げたらOK テコ入れはいずれ。。笑
個数はおおかったですが単価がががががっがあ
編集後記
コミュニティのほうでは、新規に参加のご連絡を頂いたりして、数名参加のなか、時間がなく作業できないと退会もあり、横ばい。
法人アカウントレンタルもスタートし、運用できている形! 無在庫強い!
有在庫中国輸入、先生になんもやってません!と詫びを入れましたm(__)m
年内にこれぞという商品を見つけてくださいと宿題出されましたが、
リーサチ・・・・(´;ω;`)(´;ω;`)
ツールのほうはしばらく安定していますが、ヤフショのバリ対応などのために事前に改良しました。なかなかにコストかかりますた笑
個人的に新しいツールも作ってもらいテストテスト~
衝動的にカニがたべたくなって、家族に送りつけたり外注バイトさんにお歳暮アマギフ送りました笑
いつもありがとうございます!!!!もっとよろしく!!
今は小説ばっかり読んでて、さぼりが多くなっております。なろうみたら初期は2012年と10年以上。。。やばくね(;'∀')おっさんなるわけや
ご連絡は下記よりどうぞ! ビットリーのリンクが切れてたのでnaosimasita!
公式ライン
ウラオプチャ