南海和歌山市駅『酒の道場』
たまたま彼と休みが二日合って、思い立って和歌山ドライブ。「せっかく二日あるならビジホでいいから泊まろうよ。呑んだら寝たい」と旅癖発症。
🚗昼頃着いて、車でしか行けない和歌山ラーメンを食べて、鉄分ドロドロの茶色ぉい日帰り温泉に入って(ココもすごいよかった!コメ下↓)南海和歌山市駅近く古めのビジホにチェックイン。
🚃JR和歌山駅の辺りは来たことあったけど、南海側は初めて。酒場を調べたらあるじゃないか!しかも名前が『酒の道場』…ぜひ入門したく。
🍻がしかし。彼は下戸中の下戸。最近は自宅でハイボール道場をしているが、スポイド②滴ほどのウイスキーを大量のソーダで割ったものを「クゥ~!!染みる!!」と嗜む。④滴入れると濃ゆいと躊躇する。ウイスキーの瓶が全然減らない。なんともエコな人。僕がその瓶に手を付けるとすぐバレる。
⚠ハードボイルド系の酒場の中には『〜日本酒飲まない方お断り〜』などと謳う店もある。私一人ならいいけど、彼は日本酒なんぞ一滴も飲まない(ただし酒の場は好き)「もしイケズされたら出よう。他の店でもいいから」と店のスタンスへのリスペクトと、リスクヘッジをした上で、僕が先陣を切る。
細長くしなったカウンターに、常連らしき男性が二人のみ。イケる。
🗣️「二人で。ひとりドライバーで呑めないんですがいけますか?そのぶん僕が呑みますんで!」と意気揚々と宣言。「ドーゾドーゾ」とあっさりOK。40代くらいの息子さんとお母さんらしき二人。年齢と性別の幅の広がりは良い。料理にもそれがあらわれる。
🍶小鉢が並ぶカウンター席を陣取る。適当に酒の好みを言えば「ちょっとまってね〜」と息子さんが隣の酒屋ゾーンから一升瓶をいくつか持ってきてくれる。飲み比べセットあり。値段も良心的。湯気越しに見えるおでん処のおかん。小柄で静かながらなその佇まいはこの店に安心感をもたらしてくれている。
🏯名古屋に住んでた頃、似た酒場によく行っていたことをふと思い出した。伏見の…名前は大甚!今でもすぐ名前が出る。熱燗が樽酒で、赤味噌とよく合う。赤茶けた店内も、赤味噌とまた合う。
今でもあるかな…と少し不安になり何年かぶりに調べてみた。地図アプリの『営業中』の文字にホッと安堵。よかった。南海和歌山市の酒場で名古屋伏見の酒場を想う呑兵衛此処在。
長く残って欲しい酒場をまた見つけました。
南海和歌山市。なにもないところに、なにかを見つけるのが、旅の醍醐味。
又是非何年後になっても、道場おたのもうしたい。
〜酒の道場〜
https://maps.app.goo.gl/Yb4iRoSN1Uuaw12K8
〜花山温泉〜
ぬるめで、ミネラル抜群の湯本は、あえて暑い季節に行きたい温泉。いつもならお風呂はサッと派の彼も「ここなら30分は入れるわ!」とのレビュー。
http://www.hanayamaonsen.com/