5/29(日) 東京優駿(日本ダービー)+目黒記念予想

5/29(日) 東京優駿(日本ダービー)予想

まず最初に、この予想は自分の偏見が多く、確かな情報があっての予想ではありません。
読み流すなり、参考にするなりはお任せしますが、この情報を鵜呑みにし当たった外れたを他人のせいにする事だけはお辞めください。

もっとも運の良い馬が勝つ。
オカルトです。
ダービー馬はダービー馬から。
オカルトです。

そりゃあね。
強い種牡馬から強い馬が生まれることはよくある話。
昔はそうだったかもしれないけどさ。
今はそうじゃないことは多いはず。
そして、運だけで片付けてほしくないね。
馬の実力、騎手の手腕、馬場、展開、枠順、これらすべてが関わってくるのが競馬でしょう?

よくわからない私でも、枠順の有利不利があるのは知っています。
それでも、私は、強い馬が強い競馬をするのが見たい。
最悪、1番人気→2番人気→3番人気でも構いません。
楽しんでいきたいと思います。

では、さっそくダービー予想です。
基本的に皐月賞組と美浦組、青葉賞組の評価が高いです。

東京11R日本ダービー
<最新の予想>
◎⑱イクイノックス
○⑫ダノンベルーガ
▲⑮ジオグリフ
△⑥プラダリア
△④アスクビクターモア
△①アスクワイルドモア
△⑯キラーアビリティ
△⑦オニャンコポン
?⑬ドウデュース
★⑰ロードレゼル

<見解>
絶対本命はイクイノックス。
前走叩き2着。長期休養明けであの走りは、さすがだとしか言えません。
強いです。最強です。
強い新馬戦で惚れ、東京スポーツ杯2歳Sでべた褒めし、勝ったかと思った皐月賞でダービー馬を確信しました。
ただ大外枠になってしまいました。ここでハンデ戦になるのは仕方ない。ルメール様はオークスでも大外でしたが勝ちました。大外の騎乗は騎手の腕の見せ所、斜行で降着とかしないでよ。

対抗評価はダノンベルーガ  。
東京巧者で、前走皐月賞では荒れた最内をずっと走った中の4着。評価に値する。
1週前追い切りが抜群にいいのが高評価。

対抗2番手はジオグリフ。
皐月賞馬。さらに現在のダービー男、福永祐一。
あとは距離適性だと思うが、ほとんどの馬がそうであるため、あまり気にしない。

プラダリアは、青葉賞の勝ち馬。
青葉賞で関西馬は特に勝てないと言われていますが、そんなの関係ありません。状態が悪い馬を出走させる人はいません。4番手としたらこいつです。
ロードレゼルも青葉賞2着。さらにDレーン騎乗でさらなる上積みも期待。

アスクビクターモアアスクワイルドモア。アスクビクターモアアスクワイルドモア。アスクビクターモアアスクワイルドモア。アスクビクターモアアスクワイルドモア。アスクビクターモアアスクワイルドモア。アスクビクターモアアスクワイルドモア。アスクビクターモアアスクワイルドモア。
どっちがどっちだかわからなくなる。

復活や覚醒があったら面白いので、キラーアビリティ、オニャンコポンを追加。

で、一番悩んでいるのがドウデュース。
強いのは分かる。調教も問題ない。
距離延長の気になるが、上位人気で唯一の長距離輸送。さらに三カ月連続の長距離輸送で、着順も落ちている。
皐月賞では馬体重を落としており、過去のレースでも馬体の増減が激しい馬のように見える。5/26の調教後の馬体重ですでに-6kgなので、直前の馬体重とパドックを気にしたい。

買い目は三連複Fの予定。

そして、続いて目黒記念。印だけで。

東京12R目黒記念
<最新の予想>
◎⑰パラダイスリ-フ
○⑮アリストテレス
▲⑯ウィンキートス
△②ボッケリーニ
★⑧マイネルウィルトス

他、気になるレースや買うレースはつぶやきます。

みんな、頑張れ!!

◆今日の音楽(誰も知らない名曲集)◆
「PLASMIC FIRE」
♪KOTOKO × ALTIMA

いいなと思ったら応援しよう!