見出し画像

クリスマスという日


クリスマスを祝う(?)という習慣が
我が家にはなかった。

多分、なかった。と思う。
記憶にないもんな。

クリスマスプレゼント、という概念もなくて
正直、甥っ子や姪っ子に何かプレゼントを、、、と思っても
送る側としても、その感覚も薄く
案も全く浮かばなくて、困っている。


世の中が煌びやかになって、賑やかになって
寒い時期そのものも大好きだし
幻想的な空間なども、見てる分には大好きだけど

「クリスマスだから」

と、行動一つ変えたことがない。

「だから何?」って日で
「何しろってんだ」と思ってきた日で

その為、クリスマスという日は

そんな自分を省みて

「なんて心無い精神の持ち主なんだろう」

と、なんなら落ち込む日。なんだよな、毎年。



彼氏と同棲していた時分も
クリスマスなんて本当にどうでもいいからさ、と
行時事を完全拒否し
プレゼント交換とかも、勘弁してくれと本気で思っていて
なんなら相手もそれで安堵していたように見えていた。

しかも、クリスマス当日ともなると美容室がめちゃくちゃ空いているので
毎年「髪切りに行く日」と決めていたくらいだ。



「クリスマスは一緒に過ごしたい」
などとゴネる女心なるものは、微塵も持ち合わせておらず

その精神、どこに置いて来ちゃったかな?と
そもそも元々全く持ち合わせてなかったんだろうか?と
自分で自分に首を傾げている。

それ言ってる女子、めっちゃ可愛い。
なんか、すっごい可愛く見える。
「ご、ごめん!そういうしおらしいこと言えなくて!」
と、相手がいる時には
ニヤけながら言っていたが

「いや、ほんとすんません、、、」
と心の中では手を合わせていた。


「クリスマスを一人で過ごしたくない」

という精神くらいは、持っていたかったな。
誰かくれ!!と思ってたなー。
素直で可愛いその精神、どっかに売ってるなら
買わせて頂きたいわ!なんて、言ってた気がする。


そうではなくとも

「メリークリスマーーーーース!!!」

と、ハイテンションでみんなでお酒を飲む。みたいな
その場をシンプルに楽しむ心くらいは
持ってたかったなー。

今のところやはり
どこ探しても、その精神は見当たらないし

元々の性質はさておき
その心を持っていたとしても
完全に薄れて無くなる頃(歳)だし

ま、どうしようもないし
いまさらもういっか!



今朝

今日は12/22。

1ヶ月前から自分のバイクのエンジンがかからなくなっていた。
最近工具等を少しずつ集め
やっとバイクをバラして自分でレストアする意思を固め

まずはエンジンがかからない理由を一つずつ潰していこうと
バッテリーチェックから始めた。

ヒューズが飛んでるかも、と言われていたが
ヒューズは問題ない。
バッテリー容量が測定したら全然足りてなかった。

「なーんだー!バッテリー、上がってただけじゃーん」

充電を済ませて
エンジンかけたらかかるじゃない🎵

これで済んでくれ。

エンジンがかかった瞬間、嬉しくなって
すぐさま乗ろうとしたら
またエンジンが止まった。

バッテリー容量測ったら、また電圧足りなくなっていた。


バッテリーそのものを替えてみるかー。
前回替えてからそんなに経ってないんだけどな。

次はレギュレーター確認からかな、、、
なんだろな、、、
どっちにしても、最初からだな。
(まだ何も始まってないしな)

ヒューズ、プラグに問題がないと分かっただけ
一旦、よしとしよう。。。


と、ガレージでバイクから目線を上げた時に


サンタの格好をしているバイカーが
5台ほど通り過ぎていくじゃないか。


「そうか、今日はクリスマス前の最後の日曜日か」


プレゼント希望


最近、めっきり物欲がなくなり
欲しい服も、欲しい靴もない。
今日食べたいものすら浮かばないし、
なーんにも欲しいものはない。

と、思っていた。

しかし!!!

バイク乗りのサンタさん達よ!


あたしに、部品を、、、
部品をくれ!

XL250S


旧車好きは、もうどうしようもないと分かってはいるけど
部品がもう、マジでないんです。
あと、旧車をバラそうとする際に最大の問題は

固着!!!!!

固着したネジ、ボルトを
緩めるための、ありとあらゆる道具を

あたしにください!!!


ラスペネ、ショックドライバー、ヒートガン
この3つで10,000円くらいのもんですから!!!
(↑だったら自分で買えよ、って話だけど)

両手を組んで
跪いて

お願いしたい気持ちになった。

今、ここに
目の前に、プレゼントとしてポン!と置いてってくれ!!!


クリスマスへ向けてひとこと


今朝バイク乗りサンタ集団見たおかげで
願望が、一瞬爆発してしまいました。

クリスマスという、雰囲気もの(っていう言い方しかできないんだけど笑)
に、初めて参加できた気分です。

意外と安易に、雰囲気頂戴しました。
内容に1ミリも色気がないことはさておき

もうこれくらいのことで
クリスマスに参加できた気分でいます。
正直ちょっと嬉しいです笑


この時期は

繁忙期
決算期

が重なっていて
この十数年、気の重い年末年始を過ごしていました。


今年5月に、大型バイク免許をとり
kawasakiのW3を買いたいと思っていて

このバイクを手に入れる前に
XL250Sを、レストアしておきたい!と元々思っていたのを
やっとそれに手を付けたのでした。


今年は
愛犬を亡くし、
友人も亡くし、

正直まだどうしていいかも分からないし
普段の生活、ってどんなんだったっけな?って感じで
あっちうろうろ、こっちうろうろ
何から手をつければいいんだっけかな。と
全く調子が掴めていなかったんだけど

やっと少し
ワクワクするものを目標に置けた気がします。
W3が欲しい!!!!!という気持ちも、一旦どこかに無くなっちゃったような
気がしてたから、これで少しづつ取り戻せるだろう。


相変わらず、
クリスマスなんて日は、どうでもいいと思っているけど
世の中がはしゃいでいる時こそ
静かに本でも読んで過ごしたい、ってのが結局本音だけど

だけど、言い換えれば

誰もが幸せそうにしているのを見るのは好きなわけで
「よかった、よかった」と思って見ている側で、十分なわけで。
若い時は、心底バカにしてたけどね。今は歳のせいもあってか
そこまで荒んではおりません。

あ、プレゼントをお願いする気持ちだけは
あったみたいで、本当にホッとしたー!
クリスマスってのにあやかって、貰えるものがあるなら
全然「やったー!嬉しい!」と言ってもらえるような気がします。
どこかに捨ててきたかもしれない気持ちを
不意に見つけ出せた気がして、本当に嬉しい笑

ただ、プレゼントする側の心ってのにはまだ、全然届かない気がします。
精進します、、、。
そして、欲しいもの以外は微塵も興味ないから
形だけのものとかだったら心底いらない、と思っている
ちっちゃい心は、、、

それも精進します、、、。


ただ、今日は
バイク乗りサンタ集団のおかげで
これだけは心から言えます!



誰かしらにとって

素敵な日になりますように。

「メリークリスマーーース!!!!!」






良かった、、、。
人としてダメだよな、と思う気持ちからは
少し脱却できそうです笑

いいなと思ったら応援しよう!