見出し画像

プログラミング = アート!?

こんにちは、ハセガワです!

僕が常々思っていることがありまして、
(そして、周りのSE友達はピンと来ない🤣)
それが表題の通り、

プログラミング = アート


説!!笑


僕の中では、プログラミングをしていると、
とても美しいコードに出逢うことがあります!

美しいというワードが出てくるのが
珍しいのかなぁ〜とも思うのですが、
僕が表現するとしたら

美しい

がピッタリなんですよね〜!😂

パッと見てのカタチだったり、
読みやすさだったり、
簡潔さだったり、
そういった点に美しさを感じますね♪

だからこそ僕にとって、
プログラムは作品であり、
プログラミングはアート活動であり、
いつまでも手を加えたくなるもの
なんです!
(おかげさまで作品づくりに
お時間を頂くこともあり、
お客様にはお手数おかけします🙇‍♂️)

また、作品であると同時に、
誰かが使う道具でもあることから、
アート作品としては絵画よりも
工芸品に近いかもですね〜!

これからも様々なモノを
創り続けていきます!😆

ではでは、次もお楽しみに♪

いいなと思ったら応援しよう!