見出し画像

【27歳の生活費公開/vol.2】9月の生活費の振り返り/若い経験を高額資金で購入

今回の記事では、2024年9月の生活費を公開していきます。
9月は会社退職後の有給消化期間で一ヶ月の休暇の出費になるので、他の月や普段の月とは全く異なる収支になります。

それでは、早速ご紹介していきます!

▼簡単なプロフィール
現在、27歳で2024年の11月に28歳を迎えるアラサーサラリーマンです。
新卒からプライム上場の求人広告会社に入社。現在は転職が決まり、有休消化期間で1ヶ月の休暇を楽しんでいる最中です。2020年から、ブログや物販など色々なものに手を出しておりますが、現在も苦戦中。

9月の収入

会社:162,092円
副業収入:9,400円
合計:171,492円

※振込ベースで収入を計算しております。

9月の出費

家賃:82000円
クレジットカード:804,698円
バイクローン:15,300円
分割払い:11,000円
合計:830,998円

9月の収支としては、668,906円のマイナスとなりました。
表題にある通り、クレジットカードベースで80万円を超える出費となりました。
出費の内訳は、日用生活品と海外旅行での出費になります。(北京・イタリア・フランス)

現在の貯蓄


上記は現在の私の資産内訳になります。

楽天証券:4,736,597円
sbi新生銀行:262,100円
住友銀行:165,967円

米国株式で利益のでているのもを売買し、日本株の比率を若干高める月になりました。
また、海外旅行の出費に対してのキャッシュが足りなかったので、かなりの株式を売却してしまいました。これが無ければ、600万はもう目の前くらいだったのかなと感じております。

今後の行方

今月より、新しい職場が始めりましたが、なんと完全リモートになりそうで、念願のリモート職場というのが率直な感想です。
リモートワークを実施しつつ、出費をうまくコントロールし、さらなる資産増加と副収入強化を目指していきます!

いいなと思ったら応援しよう!