見出し画像

美容ナースの鼻フル整形/準備するもの/スケジュール

初めましてこんにちは!美容ナースのみうです🏥
このnoteを見つけてくれてありがとうございます✨
こちらではこれまでやって良かった美容施術や旅行について、まとめたくなったら記事にしています☺️
お付き合いのほどよろしくお願いします🙏🏻♡

去年の2月に
・骨切り幅寄せ
・ハンプ削り
・耳介軟骨移植
・鼻尖形成
・小鼻縮小     
をオープン法でやりました🎉

【鼻整形をやりたいと思った理由】
写真を撮った時に
鼻筋が太いこと、鼻が大きく見えることが気になっていました。
また、ハンプがあるので横から見た時の鼻の存在感をなくしたいと思っていました。
目がそんなに大きいタイプではないので、鼻が目立つことがずっと嫌でした。

※カウセは4件(全て都内)まわり、気になっていた先生の意見を聴きました。
元々、小鼻縮小は考えてなかったのですが、カウセした3/4の先生がした方が良いと仰ったのでやりました。

カウンセリングからオペ当日まで2ヶ月ありましたが、一切不安な気持ちがなく、毎日とても楽しみでした。
ダウンタイムは病むかもしれないので、仲の良い友達にお家に遊びにきてほしいと伝えていました♡

【準備したもの】

・箱ティッシュ
家に帰るまで鼻水と鼻血が出るので必須
・OS-1(500ml) 3本
OS-1飲むと回復が早いらしい❤️‍🩹
飲食制限の前、オペ後、次の日に飲みました
・喉ぬーる濡れマスク
オペの次の日綿球を抜くまで口呼吸になるため
・シャンプーハット
1週間後の抜糸まで耳と鼻を濡らすことができないため
・ビオデルマ
洗顔できないので拭き取り洗顔してました
・外用薬 傷口を保湿・保護するため(病院で貰えます)
・ゲンタシン
・内服薬(傷を残したくなかったので準備しました)
・トラネキサム酸(抗炎症作用)
・ユベラ(ビタミンB1・B2・B6・B12)
・ノイロビタン(ビタミンD)
・ビオチン(ビタミンB7・H )
・メリロート(浮腫を取るため)
・防風通聖散(浮腫予防)
・トラニラスト(瘢痕やケロイドに対する治療薬)

内服薬・外用薬


【スケジュール】

ー当日ー
緊張せず手術台に乗ってすぐに寝ました。
麻酔用のマスクをつけて深呼吸していたら、いつのまにか眠り、その間に静脈麻酔の点滴をされたのだと思います。
3時間程でオペが終わって、ふらふらの状態で看護師さんとリカバリールームに歩いて行き、少し休みました。
1時間程休み、クリニックの就業時間となったので、タクシーで家に帰りました。
タクシーで帰る間も喉の奥に鼻水と鼻血が落ちる感じがあり、口からティッシュに吐き出していました。
(当日箱はティッシュ必須)
家に帰ってお腹が空いたのでご飯を食べて寝ました。
が、口呼吸って全然眠れないんですね。
とにかく喉が渇くので喉ぬーる濡れマスクをつけていました。
眠れなかったので眠剤を飲んだのですが、口呼吸と鼻血の不快感で結局眠れず、朝まで体の中に眠剤が残っている感じがあり、翌日とてもきつかったです🥹

ー翌日ー
朝食後に抗生物質(セフカペンピボキシル塩酸塩)と痛み止め(ロキソニン)を飲みました。
夕方、鼻の中の綿球を取るためにクリニックに行きました。

私は片耳から耳介軟骨を取ったのでシャンプーハット・イヤーキャップ・テープを駆使して、なんとかシャワーを浴びることができていました。
美容院に行くのもいいと思いますが、先に電話等で連絡してオペ後であり、耳を塗らさないでほしい旨を相談した方がいいと思います。

それから1週間後の抜糸まで涙の女王を一気見して楽しく過ごしていました。
この間に浮腫を取るため歩くといいらしいです。
同じタイミングでオペした友達の回復がかなり早かったので、歩くことには意味があると思います✨
(寒いのと歩くの嫌いなので私はしませんでした笑)

ー1週間後ー
ギプスを取った時が一番病みました。
腫れが治るのか、傷口が綺麗に治るのかと不安になりました。
鼻整形は整形の中でも大きいオペです。少なくとも半年は様子をみないといけないので、もし何か気になってもなるべく考えないようにすることです。
(🚨感染については別です。熱が出たり、鼻に赤みがある時は、すぐにクリニックに連絡してください🙏🏻🥺)
施術後〜3ヶ月は腫れてたと思いますが、メイクで隠したり普通に外出していました。

一年後の鼻

ハンプが無くなったので横顔が綺麗だと言われるようになりました。そんなことを言ってくれる優しくて素敵が友達がいることに感謝です🙏🏻♡
ノーマルカメラでも鼻の存在感が気にならなくなったのも嬉しいです。
一度やってみて思うのは、鼻整形には終わりがないのではないのか?と。有名な整形垢の方も2〜4回やってるように、私も次々気になることが出てきて、最近は鼻の穴の左右差が気になり鼻孔縁下降を調べてます。

※私自身で決めたことなので、クリニック名や執刀医は書きません
(気になる方はXにて直接聞いてください☺️🙏🏻)

いいなと思ったら応援しよう!