変わったり変わらなかったり
こんにちわ!
流しの四元です。
昨日は新宿名店横丁で流しでした!
月曜日は不思議なもので、
すごく盛り上がっている日とまぁ月曜だしねという静かな日の差が激しい気がします。ほんと不思議。
昨日は、「まぁ月曜だしね」という日だったので、
早めに上がろうかな、と思っていたところ、
常連さんから「行くから帰らないで!」という連絡があり、
お客さんを待っていたら、前職(ロボット掃除機屋さん)の先輩たちが突然来てくれて、むしろいつもより遅めに帰りました(笑)
とってもありがたいことです。
人の縁というのは不思議なもので(さっきから不思議ばっか言ってるな笑)、
こんなに長い付き合いになるとは思わなかった!
というところで繋がり続けていたりしますよね。
僕は前職では本当にポンコツで、
寝坊はするわ(フレックスなので一応勤務時間内には行けてましたがw)、
3年もいたのに「これなら四元!」と安心して任せられるような実力も身につかず、
「リマインドして」とかのカタカナビジネス用語も結局さらっと言えるようにはならず、
ある意味、逃げるように辞めて行ったような気がしているんですよね。
手続きとか引き継ぎとかはちゃんとしたので、立つ鳥あとを濁さずではあるのですが、気持ち的な面でそう感じているんです。
だけど、先週金曜日の立川では、前職と前前々職の仲間が来てくれて、
昨日も前職の先輩が来てくれて、それってすごい嬉しいですよね。
昨日先輩たちのところで歌ってて、
まさかまだこうして、この人たちと飲める景色があるんだなぁ、
と軽く感傷にひたってしまいました(笑)
出会ったころと、それぞれみんな会社が変わったり、環境が変わったり色々あるけれど、
変わらないものもあるもんだなぁ、なんて思いました。
元気をもらったし、また今日も頑張ろう!!と思います。
ではまた横丁で!!!