立川歌い始めと昨日の新宿
こんにちわ!
年末までは「今年の冬は、寒くないどころか暖かくて、ガチの暖冬じゃん〜、地球やば〜」
と思っていたのですが、年明けたら、だいぶ冬らしい寒さになってきてよかったですね!
やっぱり冬は寒く、夏は暑く、その季節らしくあって欲しいものです。
さて!
今週は仕事始め週で、金曜日は立川呑み食べ横丁でも歌い始めをさせてもらいましたよ!
立川呑み食べ横丁
ひとりガタイのがっちりしたお兄さんが酔っ払いながら
「何歌ってくれるの?おう?」
みたいな感じで声をかけてくれて、
尾崎豊の「シェリー」を。
そしたら、別テーブルだったお姉さん2人もリクエストしてくれて、
「真夏の果実」と「栄光の架橋」を。
それで僕はまた違うところに行ったのですが、
しばらくして戻ってくると、
お兄さん達とお姉さん達がテーブルまとまってました!!笑
仲良くなってよかった!笑
これが流しの醍醐味ですよね〜!
知らないお客さん同士をくっつける接着剤みたいなもんですわ。
とか言ってみたけど全然うまくないですね!!
そして「お兄ちゃん、吾亦紅歌えるか?」と声をかけてくれたおじさま!
勉強不足で歌えなかったので、次回までの宿題にさせてもらって、
藤圭子さんの「圭子の夢は夜ひらく」、井上陽水「少年時代」、やしきたかじん「やっぱ好きやねん」を歌わせてもらいました!
「3月くらいにまた来るからな!」
と言ってもらえたので、早め早めで吾亦紅覚えておこうと思います!!(夏休みの宿題は8/31に慌ててやるタイプなので、直したい!!笑)
新宿名店横丁
そして昨日!土曜日の新宿名店横丁!
馬肉三村の外席で若者たちに!
最初は好奇の目で声をかけてくれた様子でしたが、
菅田将暉の「さよならエレジー」を歌ったら、
「うま!!!」と驚いてくれて、
さらにお姉さんが「天城越え」をリクエストしてくれました!
お姉さんだいぶテンション高く、
「天城越え、アコースティックやば!ってかめっちゃうま!!」
とめっちゃ褒め称えてくれたので、
僕もめちゃくちゃ気分が良くなってしまいました!笑
がんばろう!!
そしてこちらも馬肉三村!
20代後半?か30代前半かと思われるのですが、
一発目のリクエストが久保田早紀の「異邦人」!なぜ!?笑
二曲目はジュディマリの「そばかす」
お兄さんたちと話してて思いましたが、
もう「そばかす」とか90年代の曲も、「懐メロ」のくくりに入ってしまうのかもしれませんよね。
僕の中では全然最新曲なんですけど。
とりのえびすで!
奥のおじさまがめちゃくちゃお祭り男で、「大空と大地の中で」歌っててすごい楽しかった!!!
出身は北海道でなく、高知らしくて、四国の人はみんな腹から声出てるな〜って思いますよね!笑
流しはじめた時からお姉さんと目が合ってた気がしたのですが、
タイミングを逃して声をかけられず、
そろそろ帰りそうな頃にやっと声をかけたら、
リクエストもらえました!
米津玄師の「Lemon」歌ったら、この子たちがすごい感動して、純粋すぎて、僕の心が洗われました!また来てね!
こちらはやるきホルモン!
右のお姉さん、曲を選びながらずっと爆笑してて、
これって指さしたのが「シングルベッド」
え?全然面白い要素なくない!?
でもずっと爆笑してるから、全然面白くないですよね!!
と隣の、全く関係ない女性グループに話しを振ったら、
お姉さんたちにも爆笑が感染してしまいました!!笑
で、結局歌ったのは「そばかす」でした!笑
そして羊の悟大ではこのお兄さんたち!!
ミスチル大好き3人組!!
僕が「ミスチルだったらだいたいいけますよ!」
と言ったら、本当にアルバム曲やシングルのカップリング曲とかマニアックな曲をリクエストしてくれました!
もちろん全部歌えましたけどね!!!!
ボレロというアルバムの「幸せのカテゴリー」
深海というアルバムから「ありふれたLOVE STORY」
Everything(It's you)のカップリング「デルモ」
と、最高に盛り上がりました!
・
・
・
仕事始めの今週、とてもいい一週間でした!!
今月も今年も引き続きよろしくお願いします!