
diary's_あたたかな日差し
とても素敵なカフェに行ってきました。
@京都


Aimerさんというアーティストが好きです。
ライブの前にひといきついて。
思えば、2024年は「あてもなく」という曲をたっくさん聴きました。
Spotifyまとめ2024の2位だった。(1位は同じくAimerさんの「800」)
強くなくていいんだよ
立ち止まっていいんだよ
というメッセージとAimerさんの優しい声に癒される1曲です。
昨日のライブでご本人からのMCでのメッセージとしてあったように、この曲が自分のそばをずっと伴走してくれています。
生で聴くことができて感無量です。
1月に入り私の中にやってきた、鬱屈した感情にどう折り合いをつけるか考えていました。
冬といえば冬季うつ。
そうか、、そういえばこれをしていなかったな
ということを実践。
日光を浴びる
ハーブティーを取り入れる
新鮮な空気を取り入れる
これらは自律神経にも関係ありそうなので意識しました。
太陽の光は特に。空気がきれいな今のうちに、空を見上げよう。肺の中にきれいな空気を取り入れよう。深呼吸、忘れてたよね。
ずいぶんINFJっぽい癒し方ですが、体の中の空気を入れ替えるというのはとても効くような気がします。
布団から動く気になれなくても、絶望していても、窓を開けたら空気吸えますもんね。
悩んでいたらあっという間にもうすぐ2月だけど、深呼吸を忘れずに、空に感謝を述べながら生活を続けていこうと思います。