権利は守りましょう
今日は、世界知的所有権の日です。
2000年に世界知的所有権機関(WIPO)が制定しました。
すべての国の発展における知的財産の役割とその貢献を強調し、人間の試み・努力に対する意識や理解の向上を図る事が目的だそうです。
知的所有権は、モノではなく人間が知的に創造した表現やアイデアなどを保護する為に与えられた権利になります。
この知的所有権には、芸術・学術的な表現を保護する著作権や、技術的な発明を保護すると居健、アイデアを保護する実用新案権、物品のデザインを保護する意匠権、商品やサービスのマークを保護する商標権などたくさんあります。
個人での利用であればという事もありますが、皆さんも知らないうちに侵害してしまっているかもしれず、グレーな所があるかもしれませんので、これを機に一度見直してみてはいかがでしょうか?
いいなと思ったら応援しよう!
