エレベータ
今日はエレベータの日だそうです。
なんでも、1890年の11月10日に日本初のエレベータが登場したとのことで制定されたみたいです。
エレベータって、ほんと便利ですよね。
階段で上がる階数が多い時にすごく重宝します。
最近は、エレベータに乗らずに階段を使うようにして、少しでも運動をと頑張っています。(急いでる時はエレベータ使います。)
一つ個人的に勘弁してほしいのは、エレベータの壁がガラスの時ですね・・・・。
高所恐怖症の自分には、耐え難い景色になっており、手と足がガクガクと震えてしまいます。
でも、エレベータの速さには驚きですね。
それに揺れもほとんどありませんし、ぴったりと床の高さに合わせて止まってくれますし。(位置決めっていうんですかね?)
未来では、チューブで行き来するエレベータも登場するのかなとSF好きな自分は待ち望んでいます。(笑)
いいなと思ったら応援しよう!
![吾郷夜月](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64806092/profile_5c8e13546c1136c762fd59d0f005ed04.png?width=600&crop=1:1,smart)