
【テラスハウス】 レオと相性が良いのは誰?
こんにちは!四つ葉高校占い部の双葉レイです。今日はテラスハウスに関する質問をもらったから紹介するね。配信が一時休止になって残念・・っていう声も多いけど、再開を楽しみに待ってます😊
この前、湘南育ちのプロサーファー金尾玲生が入居したよね。以前入居していた湯川正人(まーくん)や佐藤魁(がい)、中田海斗(なかたかいと)、今井洋介(ようさん)とは知り合いなんだってね。
落ち着いた雰囲気をもつレオは、女性メンバーから好感度抜群。視聴者の中には注目している人も多いんじゃないかな?
そんなレオについて、テラスハウス好きな女性から占いの依頼をもらったよ。
『双葉レイさん、こんにちは。私はテラスハウスが大好きで毎週欠かさずに見ています。先日入居したプロサーファーの金尾玲生について興味を持ったので占いをしていただきたくメールを送りました。
レオは新住人インタビューではビビに興味があると言っていました。入居後、ビビもレオのことを「大好き」というほど気に入ったようで、第一印象としては相思相愛なのかなと思います。
でも、これから生活していく中で本当にこの2人が上手くいくのか気になります。
レオはとびきりのイケメンというわけではないと思いますが、メンバーに水を汲んであげたり笑顔で話したりとその優しい人柄に、ビビだけでなく花や夢も好印象を持っていますよね。
しかもプロサーファーというだけでなく実業家としても活動している多才な人。これまでもかなりモテてきたようで過去には10人くらいの女性を付き合ってきたと言っています。
なので、テラスハウスでも何か恋愛旋風を巻き起こしてくれるのではないかと期待しています。
ただ、以前入居していたバスケットボール選手のりょうは、当初ビビに興味を持っていながらも結局うまくいきませんでしたよね。
今回ビビとはお互い興味を持っているようですが、本当にこの2人は相性が良いのでしょうか?
もしかしたら花や夢の方が相性は良いのか、それともテラスハウス内に相性が良い人はいないのか、そのあたりも含め占ってくれませんか?』
早速、入居したてのレオの今後の恋愛についての占い依頼が来たね。スポーツマンで実業家、気配りができて優しい雰囲気、と視聴者の中でも話題になるよね〜
レオが新住人インタビューでかわいいと言っていたのはビビ。ビビといえばバスケットボール選手のりょうにガンガンアタックする姿が印象的でした。
でも、ビビとりょうは結局うまくいかなかったよね。ビビは「両想いだけど付き合えない」と言ってたけど、りょうがどう思っていたのかは正直わからないよね。
ビビは好きになったらぐいぐいいっちゃう感じだから、レオに対しても積極的にアピールするんじゃないかなぁ?
でも、あくまで第一印象だけなので、本当にこの2人の相性が良いのかは別だよね。レオはこれまで相当モテてきたと思うけど、付き合っても1週間、2週間で終わることも結構あると言ってるよね。
なので、やさしそうな雰囲気の中に少しクセのある部分もあるかもしれないね。
また、インタビューでは花のこともかわいいと言っていて、同じアスリートとしても興味を持っているみたい。
ただ、花は恋愛経験が少なくて惚れやすいところがあるので、経験豊富なレオと考え方が合うのかは微妙かなぁ。
これまでのサーファーたちは「キスはするけど付き合わない」というパターンが多かったし…。
夢は自分を「押しに弱いタイプ」と公言しているあたりから、あまり自分でぐいぐいいかないけど、押されたらある程度受け入れるタイプだよね。
でも、なんだかんだ夢はルックスも重視する気がしていて、レオに強く惹かれる可能性は高くない気もするなぁ。
また、レオは親友だった洋さんとの約束を果たすため、男同士の熱い友情を作るためにテラスハウスに入居したと言ってたね。
テラスハウスはもともと恋愛の為だけのシェアハウスではないから、夢に向かって頑張ったり、友情を育んだりという目的も素敵だなぁ。
ただ、だからこそテラスハウスでレオが恋愛に発展するのかどうか気になるところだよね〜
ということで、レオとビビは相性が良いのか、他の人の方が相性は良いのかについて占ってみるね🔮
九星気学っていう占いで生年月日を使って相性を見てみるね
九星気学は、中国に古くから伝わる易占いを基に生まれた占いで、人を9種類に分類して鑑定するよ。
今日は、レオと女性3人の特徴と相性だね!
1992年6月生まれのレオの本命星は「八白土星(土の性質、誠実、我慢強い、マイペース)」
1995年10月生まれのビビの本命星は「五黄土星(土の性質、度胸と実行力がある、情が深い)」
同じく、1995年10月生まれの夢の本命星は「五黄土星(土の性質、度胸と実行力がある、情が深い)」
1997年9月生まれの花の本命星は「三碧木星(木の性質、行動派、気が変わりやすい)」
土の性質同士の相性は悪くはないので、レオとビビ・夢の相性は中吉といったところかなぁ。
ビビと夢は同じ「五黄土星」だけど、レオとより相性が良いのはどちらかと言えばビビだね。
レオとビビは安心星(精神的不安や緊張を和らげるもの)が共通しているの。二人で小旅行的にちょっと遠くへ出かけたりすると互いにリラックス・リフレッシュできて関係が大きく進展する可能性があるよ。
それに対して、、
「木」は「土」の養分を吸い取っちゃうから、レオと花の相性はあまり良くないね。
続いて生年月日の特徴について・・
レオの生年月日の人に多い特徴は「相手の心をわかってあげられるやさしさがあって、とっても鋭い勘も持ってる」。
モテるのは当然だし、付き合っても1〜2週間で終わることが多いのも鋭い勘で何かを感じ取った上でのことかも。実業家としてのセンスもこれに関係してるのんじゃないかなぁ。
ビビの生年月日の人に多い特徴は「崇高すぎる心を持もっていて、清いもの・奥深いものなど精神的な美に惹かれる。対して、堕落がとっても嫌い。」
ビビのプロフィールに好きな異性のタイプがすごく細かく書かれているあたりからもそれが少し見受けられるよね。このタイプは意外と一目惚れが多いから、りょうに積極的にアプローチしたのも頷けるね。
崇高すぎる心は悪くはないんだけど、潔癖すぎるのも恋愛的にはちょっと考えものなの。場合によっては相手に過度に窮屈感を与えちゃうからね。
特にレオは鋭い勘を持っているから、早い段階でそれを見抜かれると関係を深めるのは難しくなっちゃうかも🌀
まとめると・・
レオが上手くいくとすればビビ。重要なのは、共通してる安心星。ふたりで”リラックス”出来るようなデートが出来るかどうかで展開が変わってきそうだね。
ただ、ビビの生年月日の特徴からすると、付き合うまでは進展しない気がするなぁ(とにかく配信再開が待ち遠しい・・)
という事で、今日はここまで!四つ葉高校占い部では、テラハの質問に限らず、恋愛に関する相談を幅広く受け付けているよ。
LINE公式アカウントで待ってます。宜しくね!🍀
#テラスハウス #金尾玲生 #木村花 #ラズドゥミナヴィオレッタ #吉田夢 #テラハ