見出し画像

博多〜鹿児島 徒歩の旅(3)久留米〜柳川 まさかのうなぎ補助金で名物「せいろ蒸し」を食す

博多〜鹿児島 徒歩の旅
第3ステージ
福岡県久留米市〜福岡県柳川市
24km

一年前の徒歩の旅で下関から小倉まで歩いた日、北九州市在住の長濱さん(今回の博多スタート時に駆けつけてくださった方)が夕食にうなぎのせいろ蒸しをご馳走してくださった。とてもおいしかった。

「せいろ蒸しは柳川の名物なんですよ」と教えてくれて、ぼくはそのとき初めて、福岡県に柳川という場所があることと、そこがせいろ蒸し発祥の地であることを知った。

今回の旅で久留米から大牟田を目指す途中、どこで一泊しようかと地図を眺めていたときに、柳川の地名を見つけた。少し遠回りすることにはなるが、本場のせいろ蒸しを味わうべく、行ってみることにした。

昨日一昨日と、日焼け止めを塗り忘れたため、わずか2日間でかなり日焼けした。だから今日は忘れずに、念入りに塗ってからホテルを出発した。そしたら、雨が降っているではないか。

最初は小雨だったが、やがて本降りになった。コンビニで休憩がてら、レインコートを着た。さらに2つのリュックにもレインカバーを被せ、折りたたみ傘をさして歩いた。夕方まで雨のようで、今日もまたしんどい一日になりそうだ。

ただ、道は久留米と柳川を結ぶ県道23号線をまっすぐ南下するだけだから、簡単だった。本当は大牟田への最短ルート上にある「まるしんのてぬきうどん」というお店でお昼にうどんを食べたかったのだが、かなり遠回りになってしまうので残念ながら諦めた。今回の旅にご支援してくださったRさんの、昔の職場の知人がやっているお店だということだったので、訪ねたいと思ったのだ。Rさんはぼくが新入社員のとき、海外添乗員として初めて独り立ちしたチェコ、スロヴァキア、ハンガリーを巡るツアーにお客様として参加してくださった方。独立した今も応援してくださり、本当に嬉しい。

雨で身体が冷えてきて、途中のマクドナルドでアップルパイを食べた。地図を見ると、その先で昼食を食べられるお店が少なそうだったので、もうそのマックでお昼にすることにした。久しぶりにビッグマックを食べた。

長濱さんから、柳川のおすすめせいろ蒸し情報が届いた。

「若松屋、本吉屋が有名な老舗です。本吉屋は月曜日がお休みのようです」

なるほど。ならば若松屋が候補になりそうだ。

一方、「柳川でせいろ蒸しを食べたい」というXのポストを見てか、長年お世話になっているウナギトラベル代表の東さんからも気になる連絡があった。東さんの知人であるJALの西島さんという方が、ちょうど昨日まで柳川にいらしたそうで、おいしいせいろ蒸しを味わったという。「若松屋か本吉屋なのだろうか?」と思っていたら、「日の出屋」さんというお店とのことだった。第三のお店が浮上した。Googleマップで調べてみると、評価も高い。

この西島さん、現在は都内に勤務されているが、昨年までは福岡に勤務されていたそう。おまけに昨年のぼくの徒歩の旅もご存知で、「中村さんに会いたがっていた」と東さんから伺った。せっかくのご縁なので、日の出屋さんに行ってみることにした。

ただ、お店は17時ラストオーダーなので、なるべく急がなくてはいけない。もう14時だった。マクドナルドから残り11km、なんとか間に合うように歩いた。

今日はトイレ休憩のため、3回コンビニに立ち寄った。黙って借りるわけにもいかないので、そのたびに何かを買う。かといって荷物になるものは避けたいから、栄養ドリンクや栄養系の錠剤が多い。でも3度目のコンビニでは、店内をぐるりと回った末、ボールペンを買った。今使っているボールペンもいずれインクが切れるし、先に買っておいても良いだろうということで。普段は、何か買いたいものがあるからコンビニに入る。買うもので悩むことはない。でもこの旅でのコンビニはトイレ目的が多いため、「どうしても必要なわけではないけど、何か買わなくてはいけない」が起点となって、何を買うかを考える。普段やらないことだから、新鮮な体験でおもしろいと思った。

終盤、強風に煽られて傘が壊れてしまった。骨が2本折れたので、もう使い物にならない。諦めて濡れながら歩くしかない。

しかし、嬉しいこともあった。なんと東さんが、「うなぎ補助金です」と少しばかりPayPayで送ってくださったのだ。残り5km、頑張る力が出てきた。

そして無事 16時40分頃、日の出屋さんに着いた。創業は約100年前という老舗。せっかくなので奮発してせいろ蒸しの「上」を頼んだ。しばらくして、見るからにおいしそうな料理が登場。ふっくらとしたうなぎの上に、 ふわふわの錦糸卵が載っている。おいしい!肝吸いも上品な味。ペロリと完食。自分への最高のご褒美だった。

「柳川でせいろ蒸しを食べる」という念願が叶った。店からさらに1kmほど歩いて柳川駅前のホテルに到着。部屋に入り、西島さんに電話でご挨拶し、御礼を伝えた。今日も良い一日だった。

******

ただいま43名の皆様より、
総額199,000円のご支援をいただきました!
目標まで、あと151,000円(現在57%)

よろしければ、応援よろしくお願いいたします!

いいなと思ったら応援しよう!

中村洋太
お読みいただきありがとうございます! 執筆時のスタバ代に使わせていただきます。