学習アウトプット:日用品は定期便で!
どうもyotaです。社会人たるもの、行きつけのBARの1つや2つ欲しくないですか? 僕は欲しいです。ずっと目をつけていた近所のレストランバーに行ったら、お酒も料理も美味しかったのですが、調子に乗って色々頼んだらお会計が酷いことになりました。次はもっと賢く飲みたいと思います。
というわけで、今回は学習アウトプットです。
ですが、今回は本や仕事ではなく、youtubeの動画から学んだこと&感想を書いていきたいと思います!
「日用品は定期便で!」まこなり社長のyoutubeより
はい、見出しにもある通り今回は「まこなり社長」のyoutube動画を見て学んだこと&感想を書いていきます。
動画のリンクを貼っておきます。
【生活ハック】家事を最小にする方法10選
引用:youtubeチャンネル【まこなり社長】
簡単にこのチャンネルのことを説明しますと、プログラミングスクールの運営等を展開されている株式会社divの社長がやっているチャンネルです。
仕事の生産性を上げるためにはとか、ビジネスにおける考え方や手法など、ビジネス・教育系の動画を発信されているチャンネルです。
すでに多くの動画を配信されているのですが、今回はその1つを見ました。視聴して学んだことや感じたことを書いていきます。
どんな内容か
「【生活ハック】家事を最小にする方法10選」というタイトルの通りで、動画中で家事をするな、とまこなり社長は仰っています。
家事が好きで、それがストレス発散になっていたり趣味として楽しんでいるならともかく、生活するうえでの作業としてやっているなら、そんな非生産的なことはないと。
そんな非生産的な作業は最小限にし、もっと有意義なことに時間を使いましょう、とのことでした。そして、その家事を最小限にするための方法を動画の中でご紹介されています。
感想
感想としては、全体としてためになる動画でした。
紹介されている方法は、すでに自分で実施しているものもありましたが、新しく知った情報も多かったです。すぐに実施できるものがあったのも良かったですね。
個人的に特に良かったと思ったもの、興味を思ったものを紹介します。
・日用品を定期便で購入する
本記事のタイトルにもしている「日用品を定期便で購入する」です。
これは「確かにな!」と思いました。
ティッシュとかトイレットペーパーとか洗剤とか……etc。
こういった日用品をわざわざ買いに行くことの手間と時間は無駄だなと思いました。
動画内でも仰っていましたが、定期便にしておけば勝手に自宅に届きますし、万一消費し切れない場合は定期便の頻度を変えればいいだけですしね。
何より今日からでもすぐにやれるのが良いですよね。僕は動画を見た後、すぐに定期便にしました。
・家事代行サービスを利用する
これは興味の方が強いですね。家事代行サービスを利用すれば、完璧に掃除をしてくれるし、1週間分の食事作り置きサービスもお願いできるとのことでした。これを利用しない手はない、と動画内ではイチオシでした。
料金についても、一人暮らしの部屋であれば(部屋の間取りなどにもよりますが)、月2回頼んだとしても1万円前後で済むとのことでした。僕としては、家事代行サービスって高いイメージがあったので、これは意外と安いなと思いました。
近いうちに利用してみようと思っているので、利用してみた感想についてもnoteに書こうと思います。
学んだこと
本記事のタイトルにもしました定期便購入のところでの学び、というか気づきです。
それは、当たり前と思っていることに疑問を持つって大事だな、ということです。
僕はこれまでティッシュやトイレットペーパーをドラッグストアで買うことに疑問を持ったことはありません。必要な物を買いに行く、というただそれだけのことですね。
買った物を持ち帰るのは面倒くさいですが、それも当たり前のことですよね。少なくとも僕は当たり前のこととしか思っていませんでした。
ですが、動画を見て確かにこんな無駄なことはないなと思いましたし、それと同時に他にも「当たり前にやっているけど、それって無駄じゃない?」みたいなことがあるんじゃないかと思いました。
習慣になってしまうと中々気づきにくいですが、それでも日常で面倒だなと思ったことや無駄だなと思うことをそのままにせず、それを改善する方法はないか、軽減する方法はないかと考えられるようにしたいと思いました。そう思えたことが、この動画を見て学んだことです。
まとめ
ということで、今回はyoutube動画で学んだことを感想を交えつつ書きました。
今後もyoutubeを見て感じたことや学んだことについても、書いていきたいと思います。
ここまでお付き合い頂きありがとうございました。