![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73054365/rectangle_large_type_2_78243a0b14bcb385717383c8f0c1fdae.jpeg?width=1200)
日本語名でアカウントを作った時のPathofBuildingへのインポート方法
はじめに
こんにちは!こんばんは!タラモアナ!よしゃです。
Path of Exileの一部日本語化により最近日本人プレイヤーが増えてきており、大変うれしく思います。日本語翻訳チームの方、ありがとうございます。
さて、タイトルにもあるように日本語名でアカウントを作成したことでPathofBuilding(通称:PoB)へキャラデータをインポートできなかったけど解決した!との話をお聞きしましたので、許可を得て記事にさせていただきました。
かなり特殊で需要があるかわかりませんが、少しでもお困りの方が助かれば幸いです
問題点
![](https://assets.st-note.com/img/1645824132818-xvbme3HFjT.png?width=1200)
上記の画面のようにPoEのアカウントを日本語で作成とのこと、、、、
この名前をそのままPoBに入れると
![](https://assets.st-note.com/img/1645824491541-tBFUf325Rc.png?width=1200)
やはりエラーがでます。うーん、PoB側の今後の対応も期待できなさそうです。
解決方法
![](https://assets.st-note.com/img/1645825502059-qSwKLRVwzN.jpg?width=1200)
公式サイトのアカウントページで右クリックを押してURLをコピーします。
次にメモ帳を開いて貼り付けます。
![](https://assets.st-note.com/img/1645825687457-vO32oJkm3g.png?width=1200)
こんな感じに日本語名が変換されるので、”viewprofile/"から"/characters"の間にある文字をコピーしてPoBに貼り付けると、、、、
![](https://assets.st-note.com/img/1645825867772-zCOkw4Vnzb.png?width=1200)
インポートされました!こんな方法があったんですねー!
終わりに
以上が解決方法になりますが、ビルド相談とかで見てもらう分には英語表記でのアカウントを作成したほうが便利というか楽なので、可能であれば英語表記に変更しましょう。
当記事の参考とさせていただいたプレイヤーのTwitchアカウントはこちら
ありがとうございました!