![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132780621/rectangle_large_type_2_189ef26a95af43b9771a2f3837c6fb3d.png?width=1200)
世間ではそれをハンサムショートと呼ぶんだぜ
先日、髪を切りました。散髪です。ヘアカットです。
就職してから髪は短めだったのですが、だいぶ迷走していました。
前髪もあったりなかったり、全体的な長さもショートの部類でも長めだったり短めだったり、色々でした。
ですがコロナ禍になった頃、もう10年以上お世話になっている美容院の女性店長に担当してもらった時に「短めがいいなら、私みたいにしてみる?」と言われました。
店長のヘアスタイルは、ツーブロックのベリーショートでした。もみあげ、襟足はガッツリとバリカンで剃ってました。
「ええなぁ、やってみようかな」
コロナ禍で閉塞感が漂っていたあの頃、インドアの私でも流石にしんどく、なんだか吹っ切りたくて即答しました。
とはいえバリカンもツーブロックも初めてだったので、5ミリくらいからスタートしていきました。
結果、めっちゃスッキリしました。
私の髪質は硬い、太い、毛量多い、と最悪な三拍子が揃っており、一時は縮毛矯正していたくらいには髪のせいで頭でっかちでした。
それがどうでしょう。もみあげの髪がなくなるだけでめっちゃスッキリしたんです。私はストパーも追加してますが、それでもサイドがないだけで頭が小さくなる。当たり前ですが耳横の髪による膨れ上がりがなくなります。
同じような髪質の人、もうサイドだけでもいいからバリカンしてほしい。頭も軽くなるし、上から被せればバリカンしてるのも見えないから。あと髪が乾くの早いから。
このヘアスタイルに目覚めて以降、私は5年ほどこれです。細かな部分はカタログを見て雰囲気が変わりますが、基本はツーブロックのショートで固定でした。
そして先日も同じようにバリカン入れてもらいました。
あとは長さや前髪をどうするか、と言う点でホットペッパービューティーのカタログを見るのですが、そこで私は5年越しに知りました。
世間ではこのヘアスタイルを「ハンサムショート」と呼ぶのだと。
ハンサムショート。オシャレな響きです。私は完全にラクさ重視でこの髪型ですが。
ハンサムショートはいいぞ!