余計な肉はちゃんと減りますよ
【+10㎏-25㎏】ただの日記
私が昨年の6月から12月までの半年間に増えた体重と今年の1月から6月までに減らした体重です。振れ幅は一年間で35㎏。とても不健康でさぞかし忙しい体内であったことでしょう。
減量のきっかけは昨年末に寝れなくなったことです。
寝つきの良さに定評があった私ですが、全然寝れなくなったのです。寝ようと思うと呼吸が止まってしまう感覚です(たぶん止まっていた。無呼吸ってヤツ)。
この時点で密かに第二子の存在は認知していたので、『さすがにいま自分が死んだらまずい』と一念発起。カラダ改革に目覚めました。3月頃からは在宅勤務体制も手伝って、その効果は加速していきました。
いまでは朝、寝ながら走っています。
私流の朝のジョギングを続けるコツは、『着替えないこと』です。とにかく起床から玄関に向かうまでに行う作業の量を減らすことが大事だと感じています。「今日はどの服で走ろうか」なんぞ余計な脳を使った時点で、またベッドに逆戻りです。※個人の感想です
あとは部屋の温度を適温にしておくことです。『暑い寒い湿気でジメジメ』は、生産性とやる気を大きく引き下げます。窓大事ですよ。※心の底からの宣伝、ならぬ訴え
現在の困りごとと言えば、やはり服のサイズ変化。Tシャツやハーフパンツはなんとかなっているのですが、明日本格的に衣替えをしようとしている冬服やスーツ&ジャケット系はだいぶ合わなくなってしまいました。#誰かYシャツ買ってください
「これ以上痩せないで」と妻にも釘を刺されていますが、身体のラインをダサくしたくないので筋トレ(原始的な腹筋、腕立て、背筋、スクワットのみ)をやっていると嫌でも微減していきます※どや顔で
いっぱい食べたらいいのでしょうけど、身体が受け付けにくくなっています※若干摂食障害気味 これはこれでまずい。
で、そんなことよりもっと意外なところへの影響を発見しました。それは痩せる場所です。顔やお腹、背中、脚(Legs)の贅肉が取れていくのは想像できていたのですが、盲点だったところが。
それは、指と足(Foots)です。
結婚指輪がシャンプー時にスルンっと抜けるようになりました。そして革靴がカパカパいうようになりました。
これは痛い。
指輪はリサイズに出せば相場は3,000円くらいで直せるようですが、仕様が少々やっかいです。規則的なくぼみが連なるかたちになっているので、どこででも切れるわけではないのです。…いまは左薬指よりやや太いことが判明した右薬指に引越し中です。いっそのこと外してしまえば…とも思うのですがここでもある”ジンクス”があって気が乗りません。その”ジンクス”とは、『指輪を外すと妻の体調が悪くなる』というもの。
まさか、と思うのですが、これまでに現場作業や衛生面で外す機会があってその流れでしばらくつけずにいたとき、偶然なのか妻が風邪をひいてしまうのでした。ある種の念かもしれません。クラピカの能力のひとつみたいですね。※HUNTER×HUNTER参照
これから痩せようと思う方(もしくは太ろうと思う方)は、その先をしっかりデザインしておくことをオススメします。※なんかかっこよいこと言いましたが、意味不明
今年のボーナスは期待できなさそうなので、”アメリカの少年”みたいな雰囲気で冬の乗り切ります。#誰かLサイズ服買ってください #Mでもいけるかも
最後に痩せたい方へのオススメ方法です。
筋トレ(勝手に)四天王の『腹筋、背筋、腕立て、スクワット』をそれぞれ毎日100回やってみてください。
できない?そんな方は1回でも多く100回に近づくように毎日やってみてください。100回できるようになったときには、そう、痩せています。※クレームは受け付けません※私は特別な訓練を受けています。良い子はマネしないでください
既に100回できているのに…という方は食べ過ぎです。
以上、不要な肉はちゃんと無くなっていく、というお話でした。
油断禁物。がんばります。
寝ます。
#ただの日記
#筋トレ大事
#筋トレで身体壊したら本末転倒なのでご注意を
#ストレッチはもっと大事
#指輪どうしようか