実業団ハーフ前日
明日は全日本実業団ハーフマラソン。
今シーズンは11月の関西実業団駅伝への出場がチーム事情により見送りとなり、それ以降は明日のために練習をしてきた。
具体的には12月からロングインターバルを多く取り入れ、(4km×3 3'20〜25など)ハーフペースのスピード持久力を身体に染み込ませてきた。個人的な感覚として、フルと違ってハーフはスピードで押し切れる感覚があるので(当然ある程度のスタミナは必要だが)、距離走は12〜20kmで設定も確実に走り切れるペースでのみ行ってきた。
当初、車と新幹線を乗り継いでくる予定だったが、新型コロナの拡大感染も踏まえ、自家用車で車で9時間かけて来ることにした(これは自己ベスト)。事前受付ではロードレースでは初めてのシューズ厚さチェックも。。。
夕方の時点では本当に明日は天気が悪いのか?と思うほど良い天気だった。日中は暖かさもあり、風もそれほどなく、今日がレースだったら良かったのにと何度か思った。
今回は色んな方からの応援やご支援をいただいているので、このようなご時世の中、本当にスタートラインに立てることにまず感謝したい。明日は雨天低温の厳しいコンディションが予想されるが、目標はブレずに1時間11分台で帰ってくること。
14時からTBSで放送があるので、良ければご覧ください!