![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84837073/rectangle_large_type_2_2a12c4ca5b97bebd56a4235f04c1a8d1.png?width=1200)
これから私がやりたいこと&皆さんへのお願い
この度わたしYossyは、
Beauty Japan中日本大会2022
operation-awardという特別賞を
受賞させていただきました。
この賞は、
来年のBeauty Japanの
インスペに登壇できる権利
が与えられるという、なんとも夢のある
特別な賞なんです👑
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84837687/picture_pc_6bccfcdbb65a13d31b1d443428f397c3.png?width=1200)
というスペシャルすぎる特典も😍
つまり、Beauty Japanを通して飛躍し
活躍してね‼️という期待が込められた賞であり、
来年のファイナリスト達にOGとしてその経験を
伝え、学びやヤル気を引き出す🤩
そんな役割をいただいたわけです✨
来年の大会に関われることが本当に今から
すごく楽しみだし、そのためにも活動を
広げていきたい💪そう考えています。
そこでわたしがこれからやりたいことは
以下の3つです。
1.大会期間中に取得した介護資格を活かして
訪問介護の仕事にチャレンジしたい!
(高齢者の排泄ケアも極めていきたい)
2.市町村等で開催される子育て講座や、
乳児検診等の場で、おむつなし育児や
排泄ケアの話をしたい!
3.幼稚園や保育園の保護者や保育士さん、
保育士を目指している学生さん向けに
排泄ケアの講座をしたい!
これまでにも行ってきた、おむつなし育児や
排泄ケアを学びたいと思っている方向けの
講座だけでなく、おむつなし育児を全く
知らない方や、排泄ケア🟰おむつ替えと
思っている方に向けて、自然な発達に沿った
排泄ケアをお伝えしていきたいと考えています。
なぜなら…
昨今排泄トラブルに悩む子どもが
急増しているから😱
▶︎トイトレが原因で、ついカッとなり
大きな声で叱ってしまったり…
▶︎排便だけはどうしてもおむつの中でしか
できなくなってしまったり…
▶︎おむつがはずれない幼児が増えたことで
保育現場の負担が増えてしまったり…
これは、もちろん子ども本人や保護者のせい
ではありません‼️
正しい排泄ケアの知識を得る機会が
極端に少ない、周りに排泄の話がしづらい、
そんな環境や社会のシステムに問題が
あると私は考えています。
そして上記のようなトラブルは、
排泄ケアの知識をもって関わることで
そのほとんどを防ぐ&解決できます。
しかもそれだけじゃなくて♡
排泄ケアを通して育児が楽しくなったり、
自信を持って子育てや保育をすることにも
つながります✨
コロナ禍で、ママ同士のつながりも希薄に
なりつつある
昨今、なかなか人に相談しにくい、
かといって病院に行くほどでもないと
思われがちな排泄トラブル。
そんな悩みを抱える親子をひとりでも減らしたい!
と考えてます🔥
排泄の悩みは、とりあえずYossyに聞いてみよう💡
そんな風に思ってもらえることが目標です‼️
もちろん自分でも、BJで培った当たって
砕けろ精神で🤣各所に営業しにいきますが、
こういうのは本人が行くより誰かの推薦が
なによりもうまくいく気がするので…💦
皆様にお願いがあります🤲
🌟あなたのお子さんが通っている幼稚園や
保育園で開催される、子育て講座にYossyを
呼んでいただけませんか⁉️🥺
児童館や子育て支援センターなども大歓迎です。
役員さん等で、講座を計画されることがあれば
ぜひお声がけください🙏
❤️活動実績を作りたいので、しばらくは
モニター価格&講座内容もご希望に合わせて
アレンジします✨
🌟保育士さんや保育を志す学生さん向けの
講座を開催させていただけませんか⁉️
発達に沿った排泄ケアを学ぶ機会は、
保育のプロである保育士さんであっても
ほとんどないのが現状です。
個人、団体問わず対応可能です。
こちらもモニター価格&内容アレンジ可能です👍ぜひ、ご紹介ください🙏
🌟リアルなお悩みお聞かせください🙏
現在、わたしにはおむつをしている子供が
いません。今まさに乳幼児を育てている方や、
保育士さんなどのリアルな悩みをお聞き
することで、より役に立つ寄り添った内容を
ピンポイントにお伝えする発信講座を作ることが
できます🥺
相談はもちろん無料です‼️
どんな小さなことでもいいので、
お気軽にご連絡いただけると嬉しいです😃
→DMや公式LINEからお願いします❤️
公式LINEはこちら
もちろんこれまで通り、個人向けの
講座も2名様〜で随時開催可能です😍
Beauty Japanへの挑戦は終わりましたが、
わたしの挑戦はむしろこれからがスタート。
大会期間中は、たくさんの応援📣
本当にありがとうございました‼️
そしてこれからも✨
どうぞよろしくお願いします🤲
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84886757/picture_pc_556d4413aa3bc177f524aecf8ffd71ae.png?width=1200)