見出し画像

DQMJ3P ゴッドマスターになりました 到達パーティ紹介

はじめに

神ゲー

現状据え置きゲーム機におけるモンスターズシリーズ最新作(発売は6年前)のゲームを知っているでしょうか?そのゲームこそがドラゴンクエストモンスターズジョーカー3プロフェッショナル…通称DQMJ3Pです。

最近6周年となったこのゲームですが、WIFI対戦、いわゆる「段位戦」にまだ根強い人気があり、未だ多くのマスターが様々なパーティを操り腕を競い合っています。筆者も昨年の10月から段位対戦を始め、今年1月の末、段位ポイント最高値である9999になり、ゴッドマスターに昇格できました。

段位9999の称号 

しかし、本作は異常チェインと言われるエリマキパhttps://erimaki-pokemon.hatenablog.com/entry/2017/07/18/022516程度しか公にされている構築が存在しておらず、この記事も年数が経過したことによりパーティ作りのノウハウは参考にはなるものの、煮詰まった現在の段位環境ではそのままでは上位勢に通用しません。
…いわば、完全初心者が対戦を始めるハードルが非常に高い状態なのです。
さらに「ライド合体」などこのゲームならではの仕様もあるのでとりあえずコレ!のようにおススメできるパーティも少なく、対戦をはじめる環境はどのモンスターシリーズよりも過酷だと感じます(実際に筆者もこれは躓いたポイント)
そこで今回はゴッドマスターに到達したパーティを紹介し、ストーリークリア勢が対戦の世界に少しでも興味を持って対戦のスタートを切れたらな~のような考えでこの記事を執筆しました。
比較的スタンダートなパーティ故無改造でも使えるので、どんなパーティを組めばいいかわからないけど、とりあえず強いパーティを使いたい!という人はぜひ参考、もとい丸パクリしてほしいです。


構築紹介

パーティー全体はこんな感じ 以下個別解説

表4体
魔王オルゴ・デミーラ


HPは一度レベル最大にしてから、セージももんじゃ(レベル最大)を配合させ、以降はレベル10になったオルゴデミーラ+セージももんじゃ(レベル最大)を何回か配合させて体力を下げている
固定特性はいてつくはどう

身代わり、ゼロの衝撃、予測役
死亡時特性の「根に持つタイプ」(死亡時に耐性無視の呪い+休み)が発動しやすいようにHPは500程度に調整している。基本的に身代わりで裏のアタッカー、ヒーラーを相手から守るのが役目です。
偶数ターンには「おすそわけ」が発動。予測を行うことで、相手の得意技をシャットアウトすることができます。
基本は身代わりを行うが、状況に合わせてゼロの衝撃、予測、パーティーチェンジ、ラウンドゼロをなどを臨機応変に行う。この点は慣れによるプレイヤースキルが必要です。
体力は好みでもう少し高くしてもいいです。

スキル
地の探究者→地耐性埋め、自動MP回復
怪盗→ラウンドゼロ、ゼロの衝撃、パーティーチェンジ
じこぎせい→みがわり
僧侶の知恵→各種予測習得

特性
常にアタカンタ→「おすそわけ」で特攻や体当たりをおすそわけすることを防ぐ

根に持つタイプ→前述の通り、死亡により相手のアタッカーを止める

いてつくはどう→固定特性。色々便利

おすそわけ→おすそわけ予測のため 使いこなせば強いが時々デメリットにもなるので注意が必要

太陽の鏡→ターン開始時にフィールドの特殊効果(赤い霧など)を解除する特性
主にスキップ対策 

AI設定
身代わり◎ ゼロの衝撃〇 

武器効果 
休みガード、混乱ガード、麻痺ガード


WORLD

固定特性は不屈の闘志

「超ガードブレイク」により、相手の耐性を下げて攻撃するアタッカー。
合体特性「究極行動早い」により究極行動早いの特性を持つモンスター以外から先手を取ることができる。段位では最も見るであろうモンスターです。
基本後述する大食王ボーショックと合体(合体メイン)し運用を行います。

作戦ごとに行う行動は以下の通り
ガンガン行こうぜ→攻撃技
戦力奪え→不気味な光、いてつくはもん、状態異常
サポート頼むぞ→マホターン、各種構え

基本的に対戦相手にも「根に持つタイプ」を持っている身代わり役が存在しており、ただ攻めるだけでは相手のパーティは崩すことは難しいです。
よって、作戦変更だけでなくチャンスが来た時に命令することでチャンスを押し込む戦い方が基本となります。それまでは基本的に根に持つタイプ役の身代わりを殴ってジャッジポイント稼ぎをすることが多いです。
冥界の霧で相手の回復行動を封じる、幻魔の獄などでMPを枯らす、根に持つタイプの呪い効果により相手モンスターのMPが尽きるなどのアクションを行うために、じっくり機会を伺いながら崩すチャンスを待つのが基本となります。
その他にも10ターン経っても勝負がつかない時の判定勝負のため、超ガードブレイクによる安定した火力でジャッジポイントの逃げ切りを目指す場合もあります。
長々と書きましたが、この「どう相手を崩すか」や「いつアクションを仕掛けるか」辺りは感覚であり、対戦の中で養っていくしかないポイントです。

また状態異常が効果的なシーンは、相手のヒーラーの「耐性」耐性が空いているときにヒーラーに状態異常を撃つシーンです。
筆者は対戦相手が「バラモスゾンビ」の場合、この戦法を取ってパーティを機能不全に追い込むことが多かったです。ヒーラーが「拷問王イッタブル」の場合は「耐性」耐性が埋まっている可能性が高いため効果的ではないことが多いです。
また、状態異常に補正をかける特性を詰めなかったことにより、麻痺耐性が合体後に激減止まりになってしまっています。
こちらより素早い麻痺使いがいる場合は厳しい戦いを強いられることが多いです。

スキル
魔軍師イッド→休みガード、いてつくはもん、焼け付く踊り
魔王の力sp→耐性ガード、闇ガード、ドルマドン、幻魔の獄、不気味な光
地ガードsp→地耐性埋め、消費mp半分
地の探究者→地耐性埋め、自動MP回復、ジバルンバ

特性
AI3~4回→合体後5回行動させるため(合体モンスターはMサイズならば元々の行動回数+1の行動回数となる)

超ガードブレイク→メインコンセプト。相手の耐性を下げて火力アップと状態異常の成功率アップ MP消費が3倍になるが、地ガードspで付けた消費MP半減と後述の「狂信者」によりデメリットはほぼない。

ラストスタンド→HPが0になるダメージを受けても一度だけHP1で復活する特性。「冥界の霧」発動中だと発動しない。バグで一度この特性が発動しても、合体解除→再合体することによりこの特性が復活する。身代わり役の「根に持つタイプ」と合わせて突破されにくくなる。

不屈の闘志→固定特性。「根に持つタイプ」でマインド効果を受けても、行動回数が残っているならばマインド状態を解除できる。

狂信者→呪い状態でMP消費が0になる。「根に持つタイプ」を受けると燃費の心配が無くなる。
長期戦まで縺れ込むことが多いため必須。

AI設定
ジバルンバ〇、イオグランデ〇、ドルマドン〇、幻魔の獄〇、アビスハンド〇、不気味な光〇、いてつくはもん〇、焼けつく踊り〇

武器効果 
麻痺ガード、休みガード、耐性ガード


固定特性はこうどう きぶん次第

WORLDに吸収される用モンスター。
主に超Gサイズで耐性が完全に埋まっているモンスターを耐性無視の耐性を下げる呪文「フォースドハック」で突破する際にボーショックを合体元として使用します。「戦力奪え」の作戦でフォースドハックから状態異常で相手を行動不能にします。低段位で何も対策してない超Gサイズパーティだとボーショックだけで勝てることもザラです。
スキルはWORLDに吸収されることを暫定に、足りない要素を追加する形で構成しました。

スキル
大魔王ゾーマ→マヒャデドス、悪夢の呼び声、ビッグバン
冥界の霧マスターsp→各種構え、冥界の霧、ステルスアタック
プチットⅠ・Ⅱ→ギラグレイド、幻魔の獄、ザオリク、ベホマズン
スライムファミリー→チェイン、破魔の舞、写し鏡、誘う踊り

特性
超ガードブレイク→「フォースドハック」と組み合わせて確実に状態異常を入れる

こうどうきぶん次第→固定特性。テンションの補正により行動速度が変わる。暴走機関と合わせて実質行動早いに

いあつ→初動で休み耐性を埋まってないモンスターを咎める

暴走機関→こうどうきぶん次第を活かす。また、相手が「常にマホカンタ」でフォースドハックを対策している場合に貫通が可能

合体上手→合体時の行動回数が通常+1される特性。合体ボーショックは本来2回行動だが、この特性により3回に。フォースドハックからの状態異常のチャンスを2回行いたいので採用。

AI設定
イオグランデ〇、マヒャデドス〇、ギラグレイド〇、ザオリク〇、天地の構え〇、マホターン〇、、ぎゃくふう〇、ステルスアタック〇、ビッグバン〇、いてつくはもん〇、悪夢の呼び声〇、誘う踊り〇

武器効果
休みガード、休みブレイク、麻痺ブレイク

拷問王イッタブル

ヒーラー及び撹乱役。
削られた味方をベホマズン、ザオリクで復活させたり、光の旋風で不利な状態を回復したり、かくらんの叫びで相手の命令を封じるのが役割です。
とくに「かくらんの叫び」は対戦面で重要であり、崩すチャンスが生まれるときはだいたいこの技が絡んで来ると言ってよいでしょう。(相手にかかると作戦変更できなくなり命令不能になるため、AIのみで設定された技しか使わなくなり相手の選択肢を狭めることができる)
WORLDが「冥界の霧」を行う場合、相手のヒーラーよりこちらの素早さが遅いことが確認できていれば守滅の刻でフィールド効果を変えて相手のヒーラーに回復させないことも可能。チャンスがあれば積極的に狙っていくと良いでしょう。

スキル
プチットⅠ・Ⅱ→ベホマズン、ザオリク、攻撃技
商人→HPバブル、MPバブル
ヒュヒュドラード→かくらんの叫び、ヘルメリト
竜神王→守滅の刻、光の旋風


特性
AI4回行動→確実に回復行動を行いたい場合は4回行動がお勧め

行動遅い→耐性アップ+後攻回復のため

不屈の闘志→固定 あまり使うときはないが、攻撃技をonにしているので相手の低HPで生き返った根に持つ身代わり役を着地狩りする際には役に立つ

狂信者→これもあまり使うときはないが、同じく根に持つ役を倒しても呪いでMP枯渇の心配が無くなるため採用

聖なる守り→ゼロの衝撃で霧変えの時の即死対策…なのだが、正直あまり役に立ったシーンがなく、それならば土耐性を埋められる全ガード+の特性のほうがいいかもしれない

AI設定
イオグランデ〇、ギラグレイド〇、ベホマズン◎、ザオリク◎、ヘルメリト〇、いてつくはもん〇、しゃくねつ〇、輝く息〇、おたけび〇、かくらんの叫び〇、光の旋風〇

攻撃技に多くを〇付けており、瀕死戦法(ヒーラーの回復技がザオリクのみで低HP復活を狙い瀕死状態での特性を主軸にする戦法)に対しザオリク後の着地狩りを狙っているが、狙った行動をしないこともあるので一長一短である。

武器効果
土ガード、休みガード、麻痺ガード
(全ガード+にしている場合、土ガード、耐性ガード、電撃ガードがよい)


裏パーティ
デスタムーア

固定特性はいてつくはどう

すてみ、おすそ分け身代わり予測役。「最後のあがき」の特性を持っており、身代わりで超過ダメージを受けると手痛い反撃を行います。

スキル
攻撃力アップsp→火力増強
僧侶の知恵→各種予測
魔闘士→自動MP回復、幻魔の獄
じこぎせい→みがわり、すてみ


特性
ときどき一人っ霧→後述するワイトキングのコンボで相手をライド落ちさせる

最後のあがき→瀕死、低HP根に持つ狩り ジバルンバやすてみの圏内に入れるのにも役立つ

いてつくはどう→固定 単純に強い

おすそわけ→予測、身代わり、ザオリクをおすそ分け

連続6→すてみの火力アップ

AI設定
すてみ◎、みがわり〇

武器効果
眠りガード、休みガード、麻痺ガード

ギュメイ将軍

固定特性はアンチみかわしアップ

すてみ、おすそ分け身代わり予測役。「根に持ちタイプ」の特性を持っており、おすそわけ身代わりをすると2番目に倒れるので、主に裏の合体ワイトキングに攻撃を通さない。

スキル用途
攻撃力アップsp→火力増強
僧侶の知恵→各種予測
名もなき闇の王→ゼロの衝撃、幻魔の獄、冥界の霧
じこぎせい→みがわり、すてみ


特性
アンチみかわしアップ→固定。これによりみかわし不能

根に持つタイプ→おすそ分け身代わりをすると2番目に倒れるので裏のモンスターを生存させることが可能

せいじゃくのたま→ジバルンバ相殺を狙う相手のジバルンバを封じたりすることで相手の目論見を破綻させることを狙う

おすそわけ→予測、身代わり、ザオリクをおすそ分け

連続6→すてみの火力アップ

AI設定
すてみ◎、体技予測〇

武器効果
テンションバーン大、休みガード、自由



ゾーマズデビル

固定特性は闇の衣

サブ合体
主に「太陽のカガミ」、自分の合体特性の「超いてつくはどう」を発動したい時だけ表に出す。地の探究者のスキルが170どまりな理由は合体した後にジバリーナとジバルンバをどちらも使わせるため。

スキル
パラディン→ザオリク、身代わり
冥界の霧SP→各種構え
地の探究者(170p)→ジバリーナ
狡猾王アーザムーク→かくらんの叫び、ラリホーマ

特性
全ガード+→生存率上昇、状態異常固め

根に持つタイプ→どうしようもない時に裏に回す用

闇の衣→ダメージ軽減 これのおかげでかなり生存率が高い

合体上手→行動数を3回にしたかった

太陽のカガミ→霧対策

AI設定
ジバリーナ〇、ザオリク◎、ラリホーマ〇、光のはもん〇、無心の構え〇、ぎゃくふう〇、かくらんの叫び〇

AIでラリホーマをonにしているため、ワイトキングが戦力奪えで眠り耐性が空いている相手がいると暴走ラリホーマを使ってくれます しっぺ返しには注意。

武器効果
マヒガード、休みガード、眠りガード

ワイトキング


固定特性は自動MP回復

ゾーマズデビルの合体元であり、メインコンセプト
合体特性「絶対呪文改心」により確定で呪文が暴走します。呪文改心の仕様により、本来土耐性が無効の相手にもジバルンバが効くようになります。
おもに暴走ジバルンバ、ジバリーナにより時間差攻撃、バイメリトによるサポート、ザオリクによる蘇生を行います。
相手がジバルンバの相殺を狙っていると考えるなら、ジバリーナを命令させるのがよいでしょう。
相手の土耐性が全員無効異常だとAIが全くジバルンバを撃たなくなりますがが、その場合は「フバハック」を命令させ暴走させることにより無理やり耐性を下げジバルンバをAIに使わせたりすることで対処しましょう。
攻撃技がジバリーナ、ジバルンバしかないため「会心完全ガード」持ちのモンスターが2体以上存在すると打点が厳しいのが弱点です。

スキル用途
ブオーン→HPバブル、ジバルンバ
赤い霧マスターsp→赤い霧、フバハック
耐性ガードEX→耐性埋め
司祭→ザオリク、光のはもん、バイメリト

霧の書き換えのためにフバハックを覚えるスキルを赤い霧マスターspにしたが、いてつくはもんを覚えるスペースがなかった。欲しい場合は魔軍師イッドのスキルが良い。


特性
AI2〜3回→3〜4回だとステータスが低いので今回は合体上手で5回行動とした

合体上手→5回行動にしたいため

会心完全ガード→生存率アップ 相手の暴走ラリホーマなどで止まってほしくないため採用

行動遅い→耐性アップと後攻行動用

自動MP回復→固定特性 特に言うことはない

AI設定
ジバルンバ〇、ベホマズン〇、バイメリト◎、光のはもん〇
フバハックがない理由ですが、フバハックをAIに入れると挙動が安定しなかったからです。

武器効果
耐性ブレイク、土ブレイク、テンションバーン大


表パーティーの動き方

WORLDを合体元にし、イッタブルを吸収
それぞれの基本作戦はオルゴ→サポート頼むぞ、合体WORLD→相手や状況により変更、イッタブル→サポート頼むぞ
1ターン目はオルゴ身代わり、WORLDは相手に合わせて作戦を変え適宜命令、イッタブルは「サポート頼むぞ」でAI行動が安定します。
チャンスが来たらWORLDの冥界の霧からイッタブルの守滅をしたり、状態異常で動けないならチェインを唱えて連携で一気に倒すとよいでしょう。
究極こうどうはやいがいないパーティーにはオルゴのラウンドゼロを仕掛けるのもいいでしょう。
正直文章では伝えにくい点がいくつもありますが、基本は常に「自分が崩されないこと」を意識して立ち回るといいと思います どう自分のパーティーが崩されたのか、どうやったら相手のパーティーが崩せるのかは実践の中で徐々につかんでいってほしいです。

裏パーティーの動き方

ワイトキングを合体元にし、ゾーマズデビルを吸収
それぞれの基本作戦は、デスタムーア、ギュメイ将軍→ガンガン行こうぜ、合体ワイトキング→サポート頼むぞ デスタムーアとギュメイは基本命令でしか動かしません。攪乱がかかってもガンガンであればAIがすてみでHPの低い相手を狩ってくれます。 ワイトキングは基本はサポート頼むぞ、ジバ系呪文を連打したいときはガンガン、ラリホーマを撃たせたい場合は戦力奪えにしましょう。
おすそわけターンにデスタムーアとギュメイがみがわり(おすそわけ)+予測(おすそわけ)で相手の行動を阻害しつつワイトキングがジバルンバ、ジバリーナを展開、次のターンに仕掛けたジバとすてみ+一人っ霧のライド解除妨害のコンボにより、相手のライド落ちを狙います。相手に使われたくないカテゴリの攻撃が2つある場合は任意の予測×2をおすそ分けするとよいでしょう。
ワイトキングのジバルンバは読まれやすく、黒い霧などでジバルンバを阻害してくる可能性があります。黒い霧など霧で対処してくると思わしき相手にはギュメイ将軍のゼロの衝撃で阻害しましょう。
また、会心完全ガードや亡者の執念でヒーラーなどだけが生き残る状況がたびたび出てくると思いますが、そのときはデスタムーアとギュメイ将軍の「幻魔の獄」2連打でMPを刈り取って機能不全にしてあげましょう。
おすそわけじゃないターンは二枚とも身代わり、ギュメイ衝撃、デスタムーア身代わり、ギュメイ身代わり、デスタムーア幻魔など相手に合わせて行動を切り替えていくとよいでしょう。それぞれが違う予測を2つするのも手です。

最後に

ここまで長々とありがとうございました。
当然ながら自分でも全部のパーティーのなかでこれが一番強い!とは胸を張って言えませんが、少しでも参考になったら幸いです。あくまでこんな戦い方があって、筆者はそれが一番得意だった…程度の認識で構いません。良くも悪くもDQMJ3Pの「固定特性以外すべての特性を入れ替え可能」、「合体ライド」の2要素により十人十色のパーティーが形成されているところがDQMJ3Pの良いところだと思ってます。
しかし基本的にはこの表パーティーのような1-2-1の身代わり、アタッカー、ヒーラーの構築が非常に多く、基本的な戦法を学ぶにはこの形がベストなんじゃないかなと筆者は考えています。
ただ当然ビギナーでは対処できない事態もありますし、そればかりは対戦を慣れていってもらわなければ解決しないと思っています。
最後に、この記事を見てDQMJ3Pの対戦(命令戦)をやって見たいという人がいれば幸いです。


余談

97.6%かな お前はトリコ?

筆者の称号コンプまであと少しですが、このゲームでのAI戦を全くやったことがなく苦戦中です。GP優勝のノウハウを教えてくれる人を募集しています。

また、この記事を見て他の人のパーティの戦い方を知りたい!どんな戦法があるか知りたい!みたいな人はYoutubeで「勇気ある旅人ch」を検索してみてください。多くのゴッドマスターが動画にご出演なされているので、どんな戦法があるかを確認するときに参考になると思います。(実際私も大いに参考になりました。)

いいなと思ったら応援しよう!