見出し画像

【SHElikes】1月の振り返り

前回の更新から1ヶ月が経ってしまいました。
2025年が始まってもう1月が終わってしまうんですね。月日が経つのが早いですね。
月末だし月1回のコーチングを受けてきたので、感じたことをまとめたいと思います。


毎週コンペに挑戦

1月の一番の目標は、毎週コンペに応募することでした。今日まで3回ありましたが、コンペ応募の目標は達成することができました。しかし、まだ採用されたことがありません。採用された方の作品を見ると自分はまだまだだなと感じますが、もくもく会などを活用してフィードバックをもらって勉強をしていきたいと思いました。

SHEの受講はあまりできず・・・

1月はコンペに取り組んでいたこともあり、受講が全然できていません。実際に受講できたのが、2回ぐらいだったかな。なので2月は受講を進めながら、コンペの応募は続けたいと思います。コーディングとWebサイト制作を受講して、Webデザイナーの基礎を学びたいと思います。

オンライン交流

1月はいろいろな企画でのオンライン交流に参加することができました。半年前の自分では本当に考えられなかったことです。自分のマインドが少しずつ変わってきていると実感しています。

コミュニティでも、SHEとは別でキャリアカウンセリングやモニターに参加することができました。4月にはお仕事を始めたいと思っているので、キャリアカウンセリングでその目標に向かっていくまでのプロセスを相談することができました。

2月の目標

  • ポートフォリオの作成

  • コーディングとWebサイト制作の受講

  • 職務経歴書と履歴書の見直し

  • コミュニティの活用

1月でコンペに応募したこともあり、今まで作ったものをポートフォリオとして載せていこうと思います。どのように作るかはまだ決めていません。
そのために1月に受講を予定していたコーディングとWebサイト制作を受けて、自分のポートフォリオサイトが作れるようになりたいと思います。

また仕事探しを始めるにあたっては、職務経歴書と履歴書も見直す必要があるので、キャリアデザイン講座も受講して、自信をもって応募して面接に挑戦していきたいと思います。

コミュニティの活用については、オンラインだけではなく、拠点開放にも参加をする予定です。そこでいろいろなシーメイトさんと交流して、いいところをどんどん吸収していきたいと思っています。

最後に

ざっくりと1月を振り返ってみました。自分の中では毎週コンペに参加できただけでも拍手を送りたいです👏この調子で2月も自分で頑張ったと思えるように取り組んでいきたいと思います。

いいなと思ったら応援しよう!