見出し画像

12/18.12/19 ラウンド報告

おつかれさまです

18.19日のラウンド報告

18日 皐月ゴルフクラブ(栃木県)

スコア 105

19日 鶴カントリークラブ(栃木県)

スコア 109


どちらの日も100over

過信してました、、、。

大体2ヶ月間ラウンドが空いて、忙しくしていたら練習もいけず

それでも最低90台前半で当たり前に回れるものだと思ってた

反省点しかなかったから反省点だけを並べると

・グリップがよくわからなくなった
・距離感がわからなくなった
・スイングリズムぐちゃぐちゃ
・パーオンできなかったら終わりと考えていた

技術不足、努力不足だと顔を引っ叩かれた感覚

同伴者に「メンタルブレーーーイク!!!」

って叫ばれた時に本当にパリンと心が割れた
感覚があった

悔しかった

思えば始めて1年半毎日のようにゴルフのことを考えてYouTubeはゴルフのおすすめ動画ばかり

自分の感覚だけで基礎も学ばず、センス任せの
ゴルフをしてました

「ドライバーが280y飛ぶから〜」
「アイアンでパーオンできるから〜」

「アプローチはたまたま寄っただけでも結果ぎでればなんちゃない」

なんて考えていたから少しやらない間にスコアが
崩れてしまうどころかやり方を忘れるなんてことになる


ズドンと落ち込んだ


けど同時になんて面白いスポーツなんだって思った

まだスポーツで本気で落ち込めるってことにものすごく嬉しくなった

上には上が沢山いて、次元の違う人だってごろごろいる

その日は惨敗だったけど長期的に見たら圧勝な日だなって思えた

またグリップの握り方からやり直します

次のラウンドは12/27

年明けはレッスンに通いたいと思ってる

まだ打ち納めていない方達も頑張ってください

ご武運を




いいなと思ったら応援しよう!