PS5を買ってしまった話

みなさんこんばんは。そしてまたまた久しぶりになってしまいました。
ケチセレブです。

先日、ブラックフライデーでしたね。
数年前からこのくらいのタイミングで毎回セールとかバーゲンとかをやっているようでしたがあまりの忙しさで全てスルーしてましたw
むしろ「何がブラックフライデーなんだよ?」と疑問を持つくらいでした。

11月にさっぽろにもロピアが登場し
同じ敷地内にコジマもできたそうでどんなもんか??と思い
ムスメとロピア・・・ではなくコジマに行ってきたんです。
ムスメはまだ小4。
なのでまだまだおもちゃの物欲センサーがとても働いてて
これはコジマで散財するのかと思いきや
後日、別の家電店でPS5を買ってもらう(自分で買ってません。
夫に買ってもらいました。お互いのボーナス前なのにすまぬ)
という大散財をやらかしてしまったんです。
だって本体が1万円引きだったんだもん!!
来年発売のモンハンの準備のチャンスじゃん!!
今まで携帯ゲーム機ばかりに齧り付いていたワタシ。
じゃぁモンハンを自宅でやるはいいがどこでやるの??と
リビングでででーんとやってもよかったんですがどうもわたし自身が大音量でゲームするのがイマイチ苦手なのでモニターもついでに買ってしまおうということになりましてまたまた夫が大散財(本当すまぬパート2)

自宅に戻って早速セッティングしたんだけど
まず驚いたのが画質が驚くくらい綺麗になったこと。
あと、今までは課金したりソフトをダウンロード購入をするなら
カードを買うかクレジットだったのにPayPayが使えるっていう・・・。
そりゃ、アイスボーン買っちゃうよねw
操作に慣れるためにも何かやりたいなぁとは思っていたし!

アイスボーン・・・というかPS5をいじってて思ったこと。
キャンセルボタンがまさかの◯ボタンである事。
決定ボタンが×ボタンである事。
これはアイスボーンのマップの前にボタン迷子になりそうです。

これは来年発売のモンハンワイルズの前に買っておいてマジでよかった!!
あっ!買ってもらってよかったの間違いだったw
※ちなみに夫がPS5を買うよと事前に言ってくれてたので
ヒモではありませんw
いつも一方的に買ってもらってるわけではありません。
お間違いなく。
ではぼちぼちモンハンします。

たまにここも動かさないとね。

最後まで読んでいただきありがとうございます。
また更新した記事を見てやってもいいよって思った方
モンハンやってるよ!って方
よろしければスキボタンよろしくお願いします🙏

いいなと思ったら応援しよう!