秋華賞 回顧(個人的)
本命は⑭ファインルージュでした。
かなり自信がありました。
複勝にブッコもうかと、何度か悩みましたが。
欲に負けました汗
いや、本来であれば買うべきではなく見送るか、もっと複勝に張らないといけないんですが、大きい馬券を当てたい欲望に負けた感じです。
ソダシは馬連だけ押さえて、勝負は三連複と単勝にしました。
三連複の2列目は、①②⑤⑨にしました。
立ち回り上位馬だけを選んだ感じです。
①②⑤が入ればという馬券だったんですが。。。
⑤が惜しかった。。。
⑭はほぼ想定通りの走り、単勝買ってたし、最後の直線もう少し伸びてくると思ったんですが、アカイトリノムスメがあそこまで走るとは、、、
馬券当たるも、見事にガミりました。
で、ここで止めるべきなんですが、利益を減らしてしまった事が気に入らないので、最終レースに手を出してしまいました。
これを止めないとなのに、、、
結果的に上手く行きましたが、そもそも秋華賞の買い方がまずかったので、そこが反省点です。
さて、今回の秋華賞、一番の注目点は「阪神競馬場」で行られた点だと思っています。
そして、ソダシの間違った評価もあったかと思います。
それは、、、
ここから先は
276字
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?