二人目のメンターとの出会い
和佐さんと田中さんに出会って、私は初めてDRMというものを知りました。
ご存知ない方のために簡単に説明すると、DRMとはDirect Response Marketingの略で、一般的に大企業がやっている「不特定多数」の人に向けた宣伝ではなく、興味を持ってくれた人に「Directに」集中して宣伝をしていくマーケティング手法で、私のスポーツビジネスの師匠の #宮城哲郎 さんもこの手法をスポーツビジネスに応用しています。
このDRMによってビジネスをしていたこの二人のコンテンツにより、私は、人生の質を上げようという意識で活動をしていきました。
主に田中さんのコンテンツやメルマガについていた無料の音声教材で学んでいきました。
そんなある日、田中さんのメルマガで東京で忘年会をやるというお知らせが来ました。
私は、田中さんの周りで成功している人がどんな人がいるのか知りたくて、誰も知り合いがいない状態でしたが、かなり勇気を出してその忘年会に初参加しました。
田中さんは初参加の私をハグで迎えてくれて、歓迎してくれました。
その忘年会は知り合いが一切いないため、くつろげる感じではなかったのですが、何人かの人と少し会話をしたような気がします。
その忘年会の最後に、ビンゴゲームをするということになって、いくつか商品があったのですが、その中の一つに、ある方の無料コンサルがありました。
田中さんはこの方にコンサルを受けて売り上げが倍になったと仰っていたと思います。
即興で本人に承諾も得ずに商品を無茶振りしていまう田中さんも凄いですが、とにかくそんな感じで忘年会の最後の催しがありました。
そのビンゴに何と私が当たってしまったのです。
何という幸運。
その無料コンサルを行うことになったのが、私の二人目のメンターになる 当時、仙人という名前で活動していた、現 #福祉系ユーチューバー の #山口潤 さんです。
凄い展開ですよね(笑)
こんな感じで私の人生は、こういった行動によって動いていったのです。
色々な方が行動が大事って言いますよね?
私の人生でも例外ではなかったのです。
潤さんとのことについては、また次回の投稿で書こうと思います。
読んでいただきありがとうございました。
こんな私が学んできた質の高い学び、経験などをシェアし、夢を叶えるために行動する、「美しく生きる人を増やす」ことを目的としたメンバーシップ「わくわく人生くらぶ」。
初月無料ですので、お気軽に登録してみて下さい。
ある程度メンバーさんが集まったところでメンバー専用情報をアップしていこうと思います。
あなたに会えることを楽しみにしております。